値段に対して☆5つで大満足です
今回初めて利用させて頂きましたが、
値段に対しての評価としては文句無く★5つです。


貸切露天は自由に入れて(しかも5つもあります)
高台の露天風呂から眺める海の景色は最高です。
他の方の評価で貸切露天は2人までとありましたが、
貸切露天の1つ、岩風呂は広くて家族4人とかでも大丈夫そうでしたね。


夕飯は七輪での食事と独特のスタイルですが、
個人的には高評価。
熱々に焼けた海産物の顔を近づけながら「アチチ!」(笑)
焼き加減を見ながらの楽しく美味しい食事でした。
(※スタッフがちゃんと対応してくれています。自分が顔を近づけ過ぎただけです)


スタッフの対応も、挨拶も食事も対応がよく、
全く問題ありません。


お部屋の評価としてはちょいと辛口★3つ。
ここは値段相応と思います。辛口評価でスミマセン。
(他の方がお部屋を期待してガッカリされるのは申し訳ないので)
とは言え、悪いとこがある訳では無いし問題ないと思います。


お部屋の評価が辛口するのが申し訳無いほど、
いい宿だと思います。
個人的にはまたリピートしたいです。
(近場からの利用なので。笑)
露天はよかった
平日の雨の中、宿泊でした。

その点を差し引いて、、、、。

夕食の海鮮焼きは、豪快でした。炭火焼は、当日少し寒かったせいもあってとてもあったまりましたし、おいしかったです。おにぎりで出されたご飯はなぜか冷たかったので、ついでの炭火で焼きおにぎりにしてしまいました。

夕食と朝食に出た副菜の味付けが私には少し濃かった気がします。

貸切露天風呂は、この値段で無料で入りたい放題はすごいですね。
そんなに広くはないので、せいぜい2人での利用までかな、と言う感じです。でも、時間を気にせず、ゆっくり入れて満足です。

貸切露天風呂の中で、着替えをする為、ちょっと気をつけないと浴衣の裾がぬれてしまったり、タオルの端もお湯に浸かってしまう等、ありました。

お部屋は、はっきり言って設備がイマイチです。
まず、テレビ。まだアナログ放送でしたし、冷蔵庫がないのは痛い。
眺望は、海が目の前で気持ちいいですが、殺風景なお部屋です。でも、清潔感はありました。

ただ、私はトイレがウォシュレットじゃないので、ちょっとがっかり。。。

お世話になりました!
【部屋】
312号室、12畳和室、洗面、金庫、トイレ有り、冷蔵庫なし。
生憎曇り空だが、オーシャンビューで開放感も有る。
【対応】
夕食時の炭火焼き料理のスタッフの対応にも嬉しい。
又、翌朝の魚まつりは、獲り立ての鯖、烏賊、飛び魚、さざえ等美味しく
いただき、孫も大喜びでした。(北川漁港イベントさかな祭り4、5、9月日曜日開催予定との事)
【食事】
夕食時の海鮮炭火焼は口に入る迄の時間が永く、焼ける前に料理が2~3品有ると嬉しい。
朝食は8時半、お腹も空き即口に入れたいが、雑炊にて熱くて舌を火傷しながら、汗をかきながら美味しくいただきました。
【風呂】
貸切露天風呂、内風呂共に好感、朝の入浴時内風呂洗面台にちり紙、バスタオルが散乱し客のマナーの悪さが気になりました。
【眺望】
海岸遊歩道に面した大きな窓から、相模湾、晴れていれば場伊豆諸島が見渡せ眺望も有ります。
【環境】
東京、埼玉から伊豆半島方面伊東、北川、熱川温泉は距離、時間的にも手頃で、恵まれた環境に有ります。

【ひと言三言】
夕方6時頃、貸切露天風呂、内風呂共に温泉が全く出ず故障?翌朝は掛け流し状態で快適
朝食時間は8時半になっていますが、もう少し早めに又、普通のご飯も選択出来るように見直し改善を希望します。