4
/5
labuly
様
2009年9月
★伊勢海老が一人ナント2本!★【1匹目はお刺身で】&【2匹目は"あばれ焼き"で】超豪華伊勢海老プラン
少し残念
お風呂がとにかく汚かったです。
全体的に掃除が行き届いていないのがすぐに分かります。
食事はスタッフの皆さんの努力でとても美味しく他の旅館では味わえないような内容でした。
5
/5
ミュー
様
2009年9月
【9/12[土]!最大7,000円以上OFF】★“宿名物”海鮮炭火焼&天然温泉“無料”貸切露天風呂
ありがとうございました
お料理も 露天風呂もだいまんぞくでした。部屋からの眺めも良く また行きたいと思っています。
2
/5
YUKI
様
2009年8月
9/18(日)迄!トクーが断然お得!★“宿名物”海鮮炭火焼&七つの天然温泉“無料貸切”露天風呂
確かに貸し切り露天風呂だけど…
丁度台風にぶち当たってしまい、それもよくなかったのかもしれませんが、総合評価としてはイマイチかな・・
確かにオーシャンビューだったし、お料理は美味しかったです。
まず、食事時間、夕食18時、朝食8時から、ということだったのですが。
いずれも準備が出来たという電話が予定時間10分程前にあり、その後、もともとの時間前なのに、せかすように、布団を敷きに来たり、あげに来たり・・・
電話がきてすぐに食事場所に行くべきだったのかもしれませんが、こちらとしては、ゆっくりしたくて泊まっているので、時間前に連絡がきても、それこそ、お風呂から全員戻って来ていない状況であったりもするわけです。
その後、食事にいったら、悪気はないのかもしれませんが【ずいぶんゆっくりだね】と言われたり。
当初の予定時間から5分と遅れていなかったのに・・・です。
また、子どももいて、食事のスピードも遅いのですが、食べてる途中で、片付け始められるのも、あまり気分のいいものではありませんでした。ただ、量も多いし、味もおいしかったです。特に焼きおにぎり、家でまねようと思ったけど、あの味は出せませんでした。
それと、お風呂を売りにしている割に、7カ所のうちの2カ所は提携している所、と言うことで、道路挟んで少し歩くようでした。こちらには行きませんでした・・・
宿内の貸し切り露天風呂は5カ所、そのうちの4カ所は、1人2人がやっと、と言う広さだし。
1カ所だけ広く、家族4人でも入れるかな、っていう露天風呂も、お湯がかけ流しという割にぬるいし。お風呂に浸かってるのに鳥肌が立つような感じでした。
室内の大浴場ですが、女湯にあっては、壁に見たことのない色(緑?)の蛾がとまってるし、浴槽にはカナブン?が生きたままひっくり返って浮かんでるし・・・と言った状況でした。
また、備え付けのドライヤー、壊れていて、冷風?がちょっと出る程度で、髪も全然乾きませんでした。
ちなみに、旦那曰く、男湯の方は、お風呂もよかったし、ドライヤーもちゃんと使えたそうです。
それと、宿泊した部屋は、使われてない配線がむき出しだったり、窓の鍵が壊れていたり、ちょっとばかり埃が目についたり…室内風呂は配管工事の為、との張り紙ありで使えなかったり。
直前特価で泊まったので、この値段なら仕方ないのかな、とも思いますが
正規の値段で、このサービスだとしたら、次からは泊まりたくないかな、っていうのが本音です。
立地としては、車移動なら、熱川もすぐなので、観光には出やすいかな。
56
57
58
59
60
61
62
63
64
全体的に掃除が行き届いていないのがすぐに分かります。
食事はスタッフの皆さんの努力でとても美味しく他の旅館では味わえないような内容でした。
確かにオーシャンビューだったし、お料理は美味しかったです。
まず、食事時間、夕食18時、朝食8時から、ということだったのですが。
いずれも準備が出来たという電話が予定時間10分程前にあり、その後、もともとの時間前なのに、せかすように、布団を敷きに来たり、あげに来たり・・・
電話がきてすぐに食事場所に行くべきだったのかもしれませんが、こちらとしては、ゆっくりしたくて泊まっているので、時間前に連絡がきても、それこそ、お風呂から全員戻って来ていない状況であったりもするわけです。
その後、食事にいったら、悪気はないのかもしれませんが【ずいぶんゆっくりだね】と言われたり。
当初の予定時間から5分と遅れていなかったのに・・・です。
また、子どももいて、食事のスピードも遅いのですが、食べてる途中で、片付け始められるのも、あまり気分のいいものではありませんでした。ただ、量も多いし、味もおいしかったです。特に焼きおにぎり、家でまねようと思ったけど、あの味は出せませんでした。
それと、お風呂を売りにしている割に、7カ所のうちの2カ所は提携している所、と言うことで、道路挟んで少し歩くようでした。こちらには行きませんでした・・・
宿内の貸し切り露天風呂は5カ所、そのうちの4カ所は、1人2人がやっと、と言う広さだし。
1カ所だけ広く、家族4人でも入れるかな、っていう露天風呂も、お湯がかけ流しという割にぬるいし。お風呂に浸かってるのに鳥肌が立つような感じでした。
室内の大浴場ですが、女湯にあっては、壁に見たことのない色(緑?)の蛾がとまってるし、浴槽にはカナブン?が生きたままひっくり返って浮かんでるし・・・と言った状況でした。
また、備え付けのドライヤー、壊れていて、冷風?がちょっと出る程度で、髪も全然乾きませんでした。
ちなみに、旦那曰く、男湯の方は、お風呂もよかったし、ドライヤーもちゃんと使えたそうです。
それと、宿泊した部屋は、使われてない配線がむき出しだったり、窓の鍵が壊れていたり、ちょっとばかり埃が目についたり…室内風呂は配管工事の為、との張り紙ありで使えなかったり。
直前特価で泊まったので、この値段なら仕方ないのかな、とも思いますが
正規の値段で、このサービスだとしたら、次からは泊まりたくないかな、っていうのが本音です。
立地としては、車移動なら、熱川もすぐなので、観光には出やすいかな。