2
/5
もとちゃん
様
2006年3月
★トクー限定≪他社の半額!≫★“野天風呂”と自慢の“川俣料理”を満喫♪≪感想文大募集≫モニタープラン
モニター初体験
【旅の目的】
温泉に入る為。
夫婦共々長い間の疲れがたまり、のんびり家族で温泉に以降!!という事になり、「トクー!トラベル」で川俣温泉を見つけ、まだ行った事のない温泉を楽しみに遠路やって来ました。
【お部屋】
4人宿泊なのに、グラスが3個しかないので、湯のみ茶わんでジュースを飲むはめになりました。
洗面所のコップに髪の毛がついていた。
上着を掛けようとタンスを開けると、クモの巣が張り、ホコリがあったのはビックリ。
トイレは是非ウォシュレット(温かい便座)がいい!
【対応】
駐車している途中、宿の方が出てきてくれ、荷物を持って頂いて、助かりました。
そのまま部屋に案内・・・?仲居さんは?「お茶はセルフでどうぞ!!」慣れない山道を運転して来たのに、セルフなの?と思ってしまいました。
子供にも草履?スリッパ?を持って来てくれて、助かりました。
【お食事】
夕食は部屋で寛いで食べたかった。
子供はご飯がメインなので、時間のかかる釜飯は待ちくたびれてしまい、可愛そうだった。
味は美味しかった。
下の子に「スプーンをお願いします」と3度お願いしたが、持ってきてはもらえず??きちんと対応して欲しかった。
朝食。下の子の分のご飯とスプーン、ありがとうございます。大変美味しく頂き、パパは3杯お替りしました。
【お風呂】
温泉のお湯が熱かった。入れませんでした(小3他意見)
お風呂の化粧品使いました。とても良かったけど、売店が閉まっているので、夜は買えません。朝購入出来ました。
露天風呂までのつり橋はもうちょっとカラフルにしたらどうでしょう。
【眺望】
出来れば、間欠泉側が良かった。
川のせせらぎ?滝になっているので、音が多少気になるかな?雨かと思ってしまいました。
ラウンジ、お風呂からの景色はとても良かった。
【環境】
間欠泉展望台があるのに、凍結注意という事で入れず・・・・何分後に間欠泉が出るという表示の看板はあるのに、無表示で勿体無い!
ホテルのロビーでも見れますと教えて頂いたが、出るか?いつ出るのか?わからず、結局見てません!!詳しい表示でもあればホテルでも見れて良かったのに・・・。
【総合評価】
ここに来るまでの景色を楽しみながら来た清和園。
モニターも初体験のため、気付いた事を書きましたが、お料理も体に良さそうで美味しく、ほのぼのした旅館の方々、ありがとう。
部屋から一歩出ると寒いのは冬だから・・・お風呂を小さい子供用にぬる目の湯があるともっと良いのでは・・・と思いました。
4
/5
ドイツ
様
2006年3月
★絶対お得!≪他社の半額!≫★“野天風呂”と自慢の“川俣料理”を満喫♪≪感想文大募集≫モニタープラン
自然と温泉
【お部屋について】木の香りがする、とてもきれいで広いお部屋です。川から聞こえる水の音が良かった。
【対応について】みなさん、みんな親切で良かったと思います。
【お食事について】おいしいけど、連れが外国の人なので食べてパンチがないといっていた。まあ仕方がないですよね。
【お風呂について】野天風呂がすてきだった。ただ、温度があまり高くなくて寒い。つり橋がすてき。
【眺望について】山の中のホテルという感じで良かった。雪もあったら困ると思うけど、見るだけにはすてきです。
【環境について】冬で凍っているのであまり外を歩けなかったのが残念。また冬じゃない時期にこのあたりに来てみたい。
【総合評価】静かな週末を過ごすには良い。自然と温泉をシンプルに楽しむには良いところです。
4
/5
Riki
様
2006年3月
★トクー限定≪他社の半額!≫★“野天風呂”と自慢の“川俣料理”を満喫♪≪感想文大募集≫モニタープラン
とても満足しています。
【お部屋について】とても清潔でした。たたみや調度品も新しく、暖房もよく効きました。お布団もとても気持ちよかったです。洗面所に石けんかハンドソープを置いて頂けると助かります。(コンタクト使用のため)
【対応について】みなさんとてもフレンドリーで親切でした。
【お食事について】味と量がちょうどよく、おいしかったです。到着が遅くなったせいか、天ぷらが冷たかったのが残念です。(温かいおつゆをくださるのにもったいないです。)お皿の配置がいつもおつけものが真ん中だったのが不思議でした。全般的においしかったですが、お料理の説明があるとなおよいと思います。(評価は3.5です)
【お風呂について】内湯は広く清潔で。石の感じが良く、少々熱かったですが、源泉100%ということで塩素臭もせず、とても良かったです。石けんがあるといいですね。脱衣所にティッシュが欲しいです。露天は男湯(混浴)はながめも良く、開放感にあふれ、温度も最適でした。女湯は残念ながら加水のしすぎで冷たかったです。せっかく源泉98℃なのにもったいないですね。でも全体にとてもよかったです。(評価は4.8です)
【眺望について】露天のまわりに鉄パイプや木材が散乱していたのが気になりました。お風呂がとても良いので、隠して頂けると、なお良いかと思います。部屋からの眺めは季節が雪解けの時期で何ともいえませんが、真冬の雪の時期や新緑の季節はとても良いのだろうと思います。
【環境について】川がきれいで、川の音もいやされます。露天へつづくつり橋はスリリングで楽しかったです。
【総合評価】とても満足しています。また来たいです。山の温泉宿の雰囲気が満喫できます。
23
24
25
26
27
28
29
30
31
温泉に入る為。
夫婦共々長い間の疲れがたまり、のんびり家族で温泉に以降!!という事になり、「トクー!トラベル」で川俣温泉を見つけ、まだ行った事のない温泉を楽しみに遠路やって来ました。
【お部屋】
4人宿泊なのに、グラスが3個しかないので、湯のみ茶わんでジュースを飲むはめになりました。
洗面所のコップに髪の毛がついていた。
上着を掛けようとタンスを開けると、クモの巣が張り、ホコリがあったのはビックリ。
トイレは是非ウォシュレット(温かい便座)がいい!
【対応】
駐車している途中、宿の方が出てきてくれ、荷物を持って頂いて、助かりました。
そのまま部屋に案内・・・?仲居さんは?「お茶はセルフでどうぞ!!」慣れない山道を運転して来たのに、セルフなの?と思ってしまいました。
子供にも草履?スリッパ?を持って来てくれて、助かりました。
【お食事】
夕食は部屋で寛いで食べたかった。
子供はご飯がメインなので、時間のかかる釜飯は待ちくたびれてしまい、可愛そうだった。
味は美味しかった。
下の子に「スプーンをお願いします」と3度お願いしたが、持ってきてはもらえず??きちんと対応して欲しかった。
朝食。下の子の分のご飯とスプーン、ありがとうございます。大変美味しく頂き、パパは3杯お替りしました。
【お風呂】
温泉のお湯が熱かった。入れませんでした(小3他意見)
お風呂の化粧品使いました。とても良かったけど、売店が閉まっているので、夜は買えません。朝購入出来ました。
露天風呂までのつり橋はもうちょっとカラフルにしたらどうでしょう。
【眺望】
出来れば、間欠泉側が良かった。
川のせせらぎ?滝になっているので、音が多少気になるかな?雨かと思ってしまいました。
ラウンジ、お風呂からの景色はとても良かった。
【環境】
間欠泉展望台があるのに、凍結注意という事で入れず・・・・何分後に間欠泉が出るという表示の看板はあるのに、無表示で勿体無い!
ホテルのロビーでも見れますと教えて頂いたが、出るか?いつ出るのか?わからず、結局見てません!!詳しい表示でもあればホテルでも見れて良かったのに・・・。
【総合評価】
ここに来るまでの景色を楽しみながら来た清和園。
モニターも初体験のため、気付いた事を書きましたが、お料理も体に良さそうで美味しく、ほのぼのした旅館の方々、ありがとう。
部屋から一歩出ると寒いのは冬だから・・・お風呂を小さい子供用にぬる目の湯があるともっと良いのでは・・・と思いました。
【対応について】みなさん、みんな親切で良かったと思います。
【お食事について】おいしいけど、連れが外国の人なので食べてパンチがないといっていた。まあ仕方がないですよね。
【お風呂について】野天風呂がすてきだった。ただ、温度があまり高くなくて寒い。つり橋がすてき。
【眺望について】山の中のホテルという感じで良かった。雪もあったら困ると思うけど、見るだけにはすてきです。
【環境について】冬で凍っているのであまり外を歩けなかったのが残念。また冬じゃない時期にこのあたりに来てみたい。
【総合評価】静かな週末を過ごすには良い。自然と温泉をシンプルに楽しむには良いところです。
【対応について】みなさんとてもフレンドリーで親切でした。
【お食事について】味と量がちょうどよく、おいしかったです。到着が遅くなったせいか、天ぷらが冷たかったのが残念です。(温かいおつゆをくださるのにもったいないです。)お皿の配置がいつもおつけものが真ん中だったのが不思議でした。全般的においしかったですが、お料理の説明があるとなおよいと思います。(評価は3.5です)
【お風呂について】内湯は広く清潔で。石の感じが良く、少々熱かったですが、源泉100%ということで塩素臭もせず、とても良かったです。石けんがあるといいですね。脱衣所にティッシュが欲しいです。露天は男湯(混浴)はながめも良く、開放感にあふれ、温度も最適でした。女湯は残念ながら加水のしすぎで冷たかったです。せっかく源泉98℃なのにもったいないですね。でも全体にとてもよかったです。(評価は4.8です)
【眺望について】露天のまわりに鉄パイプや木材が散乱していたのが気になりました。お風呂がとても良いので、隠して頂けると、なお良いかと思います。部屋からの眺めは季節が雪解けの時期で何ともいえませんが、真冬の雪の時期や新緑の季節はとても良いのだろうと思います。
【環境について】川がきれいで、川の音もいやされます。露天へつづくつり橋はスリリングで楽しかったです。
【総合評価】とても満足しています。また来たいです。山の温泉宿の雰囲気が満喫できます。