お世話になりました
お盆休みと、家族の誕生日のお祝いを兼ねて、田舎がないので家族(ジジババ子供2人に私達夫婦)でお世話になりました。ロビーや廊下には、とても素敵なお花がさりげなくいけてあったり、お部屋も清潔感の漂う気持ちのよいお部屋でした。周辺には、ほとんど何も無いのですが、小さな息子はのんびりとした田舎の風景に大満足、散歩などしてすごせました。温泉は広くはありませんが、気持ちよかったです。なによりお勧めは、食事!食べ切れないほどの量ですが、美味しいのでほとんど頂けました。こちらの宿は、とにかくスタッフの方々の対応が最高です。ほんの小さな事まで心配りして頂き、何不自由なく過ごせました。また機会があればぜひお世話になりたい、お勧めなお宿です!
カッパ地蔵
一泊旅行で宿泊させて頂きました。
10畳の部屋で広くて快適でしたが、隣部屋の声が聞こえるときがあって、少し気になりました。でもぐっすり眠れて疲れが癒せたのでよかったです。

お風呂は・・アブ・・がいてビックリでしたが、アブには慣れていたし、のんびりと入れたので満足でした。。

P.S.「以前宿泊したことがございます??」とおっしゃられましたが、今回が初めてですよ!!
穴場です
小さな宿でゆっくりしたいと思い、全7室の吉長さんを選びました。結論から言うと、かなり良かったです。猿ヶ京温泉自体があまりメジャーな温泉地でないためか、当日の宿泊客は3組のみ。5回も温泉に入りましたが、ほとんど貸し切り状態でした。
印象的だったのは、部屋もお風呂も実に掃除が行き届いていたこと。二人で泊まったので部屋の広さも十分でした。夕食も部屋食ですし、ひたすらのんびりしたい、という方には特におすすめです。
食事は煮物や蒸し物など、手の込んだ料理が並び、質量ともに十分でした。きれいな有田焼の器に入っていて、目でも楽しめました。ただ、せっかく川沿いの宿なのに川魚料理が1品もなかったのはちょっと残念。マグロのお刺身やカニの代わりに、岩魚か鮎の塩焼きでもあったら満点でした。川魚は好き嫌いがあるので、あえて外したのかもしれませんが・・・
スタッフの皆さんは親切で好感が持てました。
場所はHPの地図だとわかりにくいですが、国道17号から左に入った旧三国街道沿いの民宿街にあります。農村の集落、という感じで、観光地らしい眺望は期待しないほうがいいです。川の方に降りていくと、結構見事な渓谷がありますよ。