通常の料金でも満足度は高いと思う
【今回の目的】日本半周旅行。西日本の温泉巡り。1ヶ月かけて旅行しています。
【お部屋について】決して新しくはないが、広く清掃もきちんとされている。和洋室に止まったが、テレビが洋室側にあったので、出来れば和室側にあれば良いと思う。
【対応について】フロントスタッフの対応は満点。ただし食事処のスタッフは仕事が雑。ひどいと言うほどではないが、改善の余地あり。
【お食事について】温かいものは温かい状態で食べることが出来た。量も十分、内容もハムとソーセージのサラダなどオリジナリティの感じられるものもあり、5点でも良いかもと思う。
【お風呂について】宿の風呂も良いが、宿泊者は無料で利用出来る隣接の日帰り入浴施設「どんどこ湯」はお薦めできる。この類の施設としてはかなりレベルが高い。泉質も硫酸塩泉のにごり湯で、温泉情緒を味わえる。ただ脱衣所は禁煙にして欲しい。
【眺望について】幹線道路のコンビニが見える他は、阿蘇の山々を眺めることが出来、眼下には広い庭園が拝める。山奥の宿ではないので、その割りには良いのではないか。
【環境について】かなり交通量の多い国道が目の前を通っているので、気になる人は気になると思う。ただ国道を一本外れれば、とても静かで決して悪くはない。
【総合評価】今回はかなり格安な価格で宿泊させて頂いたが、通常料金でも満足度は高いと思う。超高級ホテルではないが、旅行で利用するにはお薦めする。
満足です
安かったので家族みな期待していなかったらしいのですが、観光地へのアクセスの良さ、温泉、部屋の広さに大満足だったみたいです。子供がまだ帰りたくないと言っていました!目の前のローソンも便利で、大変満足な家族旅行ができました!
また、利用したいとおもいます。
半年に1度の家族旅行
 【旅の目的】半年に一度の家族旅行。目的は久住の氷の祭典を見に行く為。
【お部屋】古さは感じるが、清潔感はある。広さは家族4人で泊まったのですが、十分な広さでした。冷蔵庫が無料で使えるのも、魅力的です。
【対応】良くも悪くも無かった。部屋の洗面台のコップが綺麗だった。
【お食事】ボリュームはあるが、味、盛り付けは今一つ。また食べたいと思わなかった。
【お風呂】どんどこ湯に無料で入浴出来るのは大きな魅力です。泉質は上質で湯量も豊富である。
【眺望】遠くの山々が見え、よい眺めだった。
【環境】阿蘇の玄関口にあり、近くには阿蘇ファームランド、サル回し劇場、等がある。
【総合評価】キャンペーン価格だと大満足です。温泉は特にお薦めします。