5
/5
ヨッシー
様
2008年10月
【クチコミ投稿でお得度UP!!】源泉掛け流し!お得に露天満喫 モニタープラン!
大満足でした。
【旅の目的】
温泉旅館めぐり。
【お部屋】
とても広く快適でした。
【対応】
とても親切で良かったです。
【お食事】
量が多くて美味しかったです。
【お風呂】
1階のお風呂が広くて良かったです。
【眺望】
露天風呂からの景色が良かったです。
【環境】
周りがとても静かでゆっくり休めました。
【総合評価】
料金の割にはいずれの施設も良く、大満足でした。
4
/5
みんなで旅行
様
2008年9月
【クチコミ投稿でお得度UP!!】源泉掛け流し!お得に露天満喫 モニタープラン!
老神温泉でゆっくり
土曜日娘の運動会で、振替休日を利用しての家族旅行
ちょっとゆっくりしたいので、近場で、静かなところを基準に場所を選択
周りの環境は、観光客も少なく、静か。老神に訪問する人が少ない様子。
毎朝、行われる地産の朝市では、地元の人の温かさを感じました。
建物はやや老朽化を感じるかな。食事は、ボリュームがありました。ただ、朝のお魚を温かくしてほしかったかな。
お風呂は、1F、地階、有料貸切風呂すべて入りました
風呂はどこも川に面していて、対岸には、山が見えて、紅葉の秋、雪の冬、新緑の春を思いをはせました。檜の風呂にゆったりつかり、山のみどりを眺めていると仕事とかすっかり忘れることができました。
従業員の方の対応はとてもよかったですよ。
とても親切で。
ゆっくりと静かな温泉に入りたい、コストパフォーマンスも重要って方には、いいのでは。
3
/5
つっちー
様
2008年9月
≪旬の味覚満載!≫スタンダードプラン~山の幸の天ぷらが大人気!~
大人気?
部屋は古いですが清掃はばっちり!でもふすまが破れていたり、壁に穴が開いてました。
内湯のガラス窓はこまめに清掃した方がいいと思います(上の方はしばらく清掃して無いですね)
スタッフの対応はフロントの方は感じがよく、よい感じです。担当のおばちゃんが何故か無愛想で、マイペースでした。あんな対応でいいのかなー?
食事は食材の質はあまりいいとは思えません。個人的な感想ですが、夕食のトマトと大根サラダってのはちょっと合わない気がしました。
和風懐石というよりは和風?何でもありあり懐石ってな感じがします。
その場では言いませんでしたが、焼き物の、肉をふっ飛ばせれたり(それなりのフォローはあり)冷たい天ぷらの衣に硬いビニールみたいのが入ってましたが、自分はそんなに気にしないんでまーいいですが・・・
お風呂は一階の露天風呂は景色が良いですが、ちょっと小さいですが・・・
地下は景色があまり良くないです。泉質は良くお肌すべすべ!温度もぬるめなかなかいいです。
ただ内湯のガラスの汚れや、くもの巣がちょっと気になりました。
部屋からの眺望は良かったです。
周辺環境は、朝市が毎日開催されているので、初めての方は行ってみるといいですね!
ちょっと車で移動すれば見所は結構あります。
費用対効果はう~ん、普通かな?
平日ならもっと安くていいとこいっぱいあります(自分はトクー&タビータはヘビーユーザーです)
口コミの点数が高かったので、ちょっと期待して行ったのですが、今回はそんな事は無かったです。
54
55
56
57
58
59
60
61
62
温泉旅館めぐり。
【お部屋】
とても広く快適でした。
【対応】
とても親切で良かったです。
【お食事】
量が多くて美味しかったです。
【お風呂】
1階のお風呂が広くて良かったです。
【眺望】
露天風呂からの景色が良かったです。
【環境】
周りがとても静かでゆっくり休めました。
【総合評価】
料金の割にはいずれの施設も良く、大満足でした。
ちょっとゆっくりしたいので、近場で、静かなところを基準に場所を選択
周りの環境は、観光客も少なく、静か。老神に訪問する人が少ない様子。
毎朝、行われる地産の朝市では、地元の人の温かさを感じました。
建物はやや老朽化を感じるかな。食事は、ボリュームがありました。ただ、朝のお魚を温かくしてほしかったかな。
お風呂は、1F、地階、有料貸切風呂すべて入りました
風呂はどこも川に面していて、対岸には、山が見えて、紅葉の秋、雪の冬、新緑の春を思いをはせました。檜の風呂にゆったりつかり、山のみどりを眺めていると仕事とかすっかり忘れることができました。
従業員の方の対応はとてもよかったですよ。
とても親切で。
ゆっくりと静かな温泉に入りたい、コストパフォーマンスも重要って方には、いいのでは。
内湯のガラス窓はこまめに清掃した方がいいと思います(上の方はしばらく清掃して無いですね)
スタッフの対応はフロントの方は感じがよく、よい感じです。担当のおばちゃんが何故か無愛想で、マイペースでした。あんな対応でいいのかなー?
食事は食材の質はあまりいいとは思えません。個人的な感想ですが、夕食のトマトと大根サラダってのはちょっと合わない気がしました。
和風懐石というよりは和風?何でもありあり懐石ってな感じがします。
その場では言いませんでしたが、焼き物の、肉をふっ飛ばせれたり(それなりのフォローはあり)冷たい天ぷらの衣に硬いビニールみたいのが入ってましたが、自分はそんなに気にしないんでまーいいですが・・・
お風呂は一階の露天風呂は景色が良いですが、ちょっと小さいですが・・・
地下は景色があまり良くないです。泉質は良くお肌すべすべ!温度もぬるめなかなかいいです。
ただ内湯のガラスの汚れや、くもの巣がちょっと気になりました。
部屋からの眺望は良かったです。
周辺環境は、朝市が毎日開催されているので、初めての方は行ってみるといいですね!
ちょっと車で移動すれば見所は結構あります。
費用対効果はう~ん、普通かな?
平日ならもっと安くていいとこいっぱいあります(自分はトクー&タビータはヘビーユーザーです)
口コミの点数が高かったので、ちょっと期待して行ったのですが、今回はそんな事は無かったです。