お世話になりました。
【旅の目的】
前橋に用事があった為、折角だから温泉に寄りたいと思った。

【お部屋】
広くて畳もキレイでした。
角部屋でよかったのですが、川と山側の部屋も関心がありました。

【対応】
とても温かい家庭的な対応で良かったです。

【お食事】
群馬らしいものが出て良かったです。
デザート(シャーベットとかあっさりしたもの)があってもいいかも。

【お風呂】
眺めが良く、平日で静かに入れました。
プラスチックの風呂イスは汚れているので、キレイな木製風のイスだけでよいと思います。(木製風イスだと、お年寄りには低いのかな?)
化粧落としや化粧水があると助かります。

【眺望】
お風呂からの眺望は、良かったと思います。特に朝は良かったです。

【環境】
静かな温泉街でなつかしい感じが好きです。
もう少し、名物を作ってPRする、町おこしが必要なのか?

【総合評価】
急に予約をして行きましたが、温かい対応と、部屋、お風呂の眺望に満足しました。
やはり、お風呂や料理などが良くても、対応がひどいと嫌な思いをしてしまい、全てが台無しになってしまうので、今回は気持ちよく過ごすことが出来ました。お世話になりました。
古い温泉らしい雰囲気もたまにはいいもの。
【旅の目的】
敬老も兼ねて慰安の為。

【お部屋】
確かに古いが、きれいに掃除されていて気持ちが良い。

【対応】
みな親切に対応してくれた。
足の悪い母のことも気遣ってくれた。

【お食事】
豪華なものではないが、全部味が良かった。
天ぷらなどは、温かいものを後から出してくれた。

【お風呂】
貸切風呂(ヒノキ)は気に入った。
湯の温度(源泉そのまま)もちょうど良く、いつまでも入っていたかった。

【眺望】
川側ではなく道路側なので、眺望は良くない。

【環境】
冷蔵庫は古く汚かった。古い温泉らしい雰囲気もたまにはいいものだ。

【総合評価】
古い旅館なので、大浴場も古いタイプだったが、足の悪い母にはかえって都合が良かった。
(浴槽のまわりが高くなっているところに座ってから入る事ができる為)
お湯は本当にすばらしい泉質だった。
有難うございました。
【旅の目的】
家族旅行

【お部屋】
部屋の広さは、3人では広い所でした。テレビが小さすぎる。
畳が少しゆるんでいて、ボコボコとしていた。でも、全体的にはきれいでした。

【対応】
とても親切で、部屋での説明も丁寧で、安心できる。
食事時も、良く動いてくれて、有難かった。

【お食事】
料金から考えると充分と思う。名物料理は舞茸と鮎がでて、旨かった!

【お風呂】
1階の露天風呂は、竹の葉の堆積物や人の鼻等が浮遊していた。
かけ流しとはいえ、毎日の湯ぬき清掃は必要です。

【眺望】
部屋が道路側なので、あまりよくなかったです。

【環境】
昔ながらの温泉旅館で、なつかしい感じ。

【総合評価】
古い旅館ではあるが、今風に仕上げようとする努力がうかがえる。
風呂の清掃がゆき届けば、もっと良かったと思う。