よかったと思います
【お部屋・施設・設備】
建物は年数が経ってると思いますが、掃除は行き届いてました。
お安く提供して頂いてるので仕方ないことですが、お風呂1F・ロビー食堂3F・部屋5Fの
エレベーターなしは、何回もお風呂に入りたい自分でも2回の往復が限界でした。
駐車場が整備されてなかったため、フロントに鍵を預けて移動して頂かないといけないので
坂の多い地域でのお出掛けには少し不便を感じました。

【スタッフの対応】
小さな子供がいたので、よく声を掛けて気遣って下さいました。
気になったのが、朝食のとき、スタッフの女性が扉に当たって音を出してしまった際、
それに対して叱った男性の声の方が大きくて、少しビックリして振り返ってしまいました。
誰にでもありそうな失敗には、客側もそれほど驚きませんが、
逆に叱ってる姿の方が、食事中なので(小さな子供もいたので)困惑してしまいます。
お客様に気遣って下さったのかもしれないですが、その部分は陰でやって頂きたいです。
車の移動の際に、ミラーの角度を下げてあったのと、助手席の窓が一晩中3㎝ほど
開いていたみたいで車の中に虫が入っていたので、帰りまでには戻して頂きたかったです。

【食事】
品数も多く、とても美味しく頂きました。満足しています。

【お風呂】
源泉がとてもいいとのことでしたが、お湯が熱めで水道を流した状態でないと、
ゆっくりと時間をかけて入っていられないかもしれません。
小さい子供には、ちょっと無理な温度でした。

【宿・部屋からの眺望】
展望台(?)がついたお部屋で、晴れていたらきっと素晴らしい眺望だったことでしょう。
あいにく宿泊した日は曇ってたので、眺望を楽しむことができませんでしたが…

【周辺環境】
とにかく坂だらけなので、車じゃないと大変です。
上記参照

【費用対満足度(総合)】
値段からの評価だったら、全然お得なプランだと思います。
梅雨の箱根へ
急に休暇が取れて、近場で安いところを探し、箱根のこのお宿を予約。建物は強羅の奥の方で、旅館や保養所がある閑静な場所でした。駐車場が沈下して工事中とのことで少し道路にはみ出して駐車したのが少し心配の種?で、建物や内装はかなり年季が入っていますが、綺麗に清掃されています。お部屋は2名では大きすぎる10畳で、窓からは宮ノ下方面が大変良く見えました。お湯は、乳白色で強羅の温泉そのもの、湯加減もベストで堪能しました。お料理は決して豪華ではありませんが、供されるタイミングは絶妙で、朝晩とも大変美味しく頂けました。強羅の奥まったところに、穴場を見つけた思いで帰宅した私です。
素晴らしかったです
 まず、温泉が素晴らしい。本当に掛け流しです。湯船が少し浅目なので常にお湯が新鮮ですし、朝のまったりしたにごり湯は最高でした。お部屋も4階で見晴らしは抜群でした。ウグイスの鳴き声に癒されました。お料理は夕食・朝食ともに大変美味しかったです。夕食の茶碗蒸しや新鮮なお刺身やつけだしなどもセンスがよく板長の腕のよさが感じられました。朝食も煮物などが丁寧に作られており、たら腹食べてしまいました。従業員の皆さんの接客も過度ではなく、しかし丁寧であり感謝しています。短い時間でしたが大変癒されました。総合に★10個付けたいです。