朝から
朝五時半からフロントにTELで起こされる、別館の二階泊ったのだが、下の階の部屋の人が上がうるさいので注意してくれと苦情があった見たいでまだ寝ていたのに。。。。
トイレにも入れないですね。色々と全国の宿に泊っているが、初めてですね。お風呂は、いいのに接客は最低だとおもいます。別館に泊るはおすすめ出来ない、まだ本館の部屋の方が良いかも?あとはごく普通かな?テレビ等で紹介されていたので期待して出かけたのにガッカリしました。
白濁の湯
以前訪れた塩原温泉に数種の温泉があることが分かり、元湯白濁のお湯に惹かれ今回は約1週間程前に予約しました。

到着した際フロントで、今日は隣の宿と一緒に採掘したお湯の前で湯祭りがあり、塩原日帰り温泉が無料ですと、入れる温泉のリストを頂きました。

お部屋は別館二階でリフォームされ綺麗で、窓の外には駐車場を挟んだ向うには川が見え夜には川の音が聞えます。
しかし良く見ると、お部屋の所々のくもの巣が気になりました。

お部屋へ案内して下さった方から、後から係りが来ますのでと言われ少し待ったのですが、何方もいらっしゃらないので、お茶を飲もうと思いましたがお茶セットが見当たらず、洗面台の脇に湯沸しポットがあり、その下の引き出しの中に急須、湯のみ、お茶を見つけました。お茶セットは引き出しの中に収納されていました。
湯沸しポットの口は沸騰するとかなり熱いのでやけどに(ポットにも書いてありました)注意です。(特にその後ろにあるテッシュペパーを取るときに・・・)
その後係りの方が来て、夕食、朝食、お風呂の案内。

先に早めに終わる大浴場と露天風呂に行くと、お湯は白濁で入り安い温度で長風呂が出来ます。露天風呂周りは段差があり半身欲も出来ました。
シャンプー、洗顔等のアメニュティも品質が良いです。
そして入口には飲める温泉もある岩風呂も白濁で、大浴場よりお湯が熱く直ぐ温まります。
檜の湯も熱いお湯が分単位で多くのお湯が流れて来るのが分かります。
後から連れがお風呂で一緒になった方から聞いたところ、檜の湯の下は温いのでかき混ぜると良い温度になるとか・・・確かにかき混ぜ棒がありました。
気になったのは当日日帰り温泉が無料だったせいか、大浴場脱衣所に髪の毛が多く落ちていました。
張り紙によると夜7時半にはお掃除がされるとありましたが、その後も脱衣所はお掃除がされた様子は無く、翌朝入った時も前日のままで気になりました。

夕食はお部屋出しでお料理が一斉に並び、お造り、焼き物、揚げ物、煮物など品数多く満足でお腹いっぱいになります。
サービスのお酒も飲みやすく美味しい、頼んだビールは大瓶で値段も安いです。
朝食も温泉で炊いたおかゆは、ふんわり温泉の匂いで美味しく、お手製では無いようですがそのおかずに合うものが品数多くありました。
お湯が良いのでまた行きたいと思います。お湯、お勧めです!

温泉がとてもよかったです
3つある温泉でも大浴場の露天風呂からお月さまも見えてお湯の温度も丁度よくとてもよかったです。
肌はすべすべになりました。

お食事も地の物を使っていてよかったです。

また泊まりに行きたいと思います。