投稿拒否?
2月12日に宿泊して口コミを書いてフロント係りに渡しましたが一向に掲載されません。
他の方の投稿は一週間程度で掲載されています。私の書いた内容は・・・・・飲み物付きという条件で宿泊しましましたがフロントがそれを理解しておらずかなりきつい言い方で否定されました。それでも『確認してください』とお願いし、確認してもらい認識不足だったことはフロントも認め、翌日清算のとき『昨日は申し訳ありませんでした』と言っていただきましたが口コミ投稿がまだ掲載されないのは不利な口コミは載せないということでしょうか。環境、風呂など施設は素晴らしいのにちょっとした対応で客に不愉快な思いをさせてしまうことはもったいないと思います。経営者としてご一考をお願いしたいと思います。

【お部屋】
広くて気持ち良い。大きな窓ガラスで景色が良く見えるが、虫がこびりついていた。
きれいにしておいてほしい。

【対応】
飲み物1本付きという条件だったが、フロント係が認識しておらず、最初強い口調で否定された。(後で確認してわかったが・・)
宿泊条件は客ごとにちがうので、フロントで認識しておく必要がある。

【お食事】
夕食は部屋食なのでゆっくりできて良かった。品数ボリュームも十分だった。
朝食は会場食だったが、囲炉裏一つに8人も座る狭さだった。他に広い部屋があるのだからゆったりと食べたい。

【お風呂】
大浴場は広くて泉質も良く気持ち良いが、露天はぬるかった。
岩風呂は交代制だが、女性の時間が終わる20:30から男性の時間21:00までの30分の空きは不要。大浴場が22:00で終わりは早すぎ。

【眺望】
山にかこまれた場所なので、遠望はないが、雑木林と川。
風呂の建屋などが見え、まずまずの景色。

【環境】
山奥なので静か。ゆっくり眠れました。

【総合評価】
5650円引きという表現がされていたが、食事の内容など考慮しても、今回の宿泊料金8350円が相応だと思う。以上の内容を総合して☆3つ。
にごり湯で硫黄の香りがすごい!!
【お部屋】
きれいに清掃されていて、気持ち良く過ごす事ができました。
広いお部屋でのんびりできました。

【対応】
みなさん明るく親切に対応してくれました。

【お食事】
品数も多く満足のゆく食事の量でした。
山の中なのにお魚料理がおいしかったです。

【お風呂】
にごり湯で硫黄の香りがすごい!!
お肌すべすべになりました。温泉好きには最高の湯です。

【眺望】
目の前に川が流れていて、せせらぎが良かった。
山に囲まれている。静かに過ごすには良い。

【環境】
雪道だったので、辿り着くまでの道のりがちょっとこわかったです。
正直、帰り道の上り坂が心配でした。

【総合評価】
また訪れたい宿でした。今度は両親も連れて来たいです。
きっと喜ぶはず・・。もう少しお天気の良い日に♪
温泉まんじゅうも、とってもおいしかったです。
念願の雪見風呂
1/23から一泊で、元泉館に宿泊しました。秘湯の宿とインターネットで調べていましたが、予想通りの山奥の宿でした。夜から雪が降り、翌日は念願の雪見風呂にはいれ、大変満足しました。但し、国道400号線から外れ、宿までの道路は雪道で、スタット゛レスが必要です。帰り道で、スタックする車があり、注意が必要です。