家族旅行で
今回は両親を連れて山形にさくらんぼ狩りにいってきました、久しぶりなので一泊でゆっくりできる場所がないかと探していましたが、源泉自噴風呂が珍しいというフレーズが気になり富士屋さんに決めました、泉質や雰囲気は言うまでもなく癖になりそうでした、地下ゆえに窓がなく多少圧迫感もありますが遠方よりわざわざというのも納得です、川向こうの姉妹間のお風呂も利用できるので趣の違う温泉を楽しめるのとてもよかったです、 近くには足湯などもあり早めの到着でも楽しめます、到着時のスッタフの対応から、食事の席など細やかな対応をしていただきました、設備等などは多少の古さは感じられますが布団もふかふかで快適に過ごさせていただきまた、今回この低料金で温泉一泊の家族旅行が楽しめて十分満足しました。
湯治目的の方にぴったりだと思います。
【お部屋】清掃は行き届いており、机や座布団など少しづつ新しい物になってはいるがやはり根本的な古さでは部屋もカビ臭かった。

【対応】フロント係の方や接客係の方全ての方々ががにこやかで暖かみを感じました。

【お食事】値段の割には上等です。一応ステーキなどでたりしました。しかし一番おいしかったのは破竹を使った田舎料理でした。

【お風呂】自噴している風呂は良かったです。泉質も珍しいですが、1つの宿で3つの泉質を楽しめるのも利点です。ただもう少し腐った板など交換して欲しいところです。

【眺望】川沿いが工事中のためか、道路側の部屋で眺望は悪かったです。

【環境】温泉街歩きをすると至るところに様々な泉質の足湯が楽しめて良かった。しかし喫茶店など無く食べ歩きなどは楽しめない。

【総合評価】値段の割には良い宿だと思いました。来られる方は湯治目的の方にぴったりだと思います。
やっぱり自噴風呂が一番だと思います。
【お部屋】2人には十分な広さ、作りは古そうですが、清掃が行き届いてました。

【対応】食事の係りの方が地元の方という感じでほのぼのと良かったです。

【お食事】冷たいとろろと出来たての天ぷらがおいしかった。地元の食材がうれしく50才の私達にちょうど良い量でした。

【お風呂】自噴風呂が2つともとても雰囲気があり良い。一番大きいお風呂が熱くてゆっくり入れないのが残念。どの風呂もとてもあたたまりました。

【眺望】川側眺めが良いと思う。工事中なのが残念。川音は涼しげで良い。

【環境】街中に活気が少ないが吊橋や足湯がたくさんあり、早く着いて散歩が出来良かった。

【総合評価】価格からいえば大満足です。やっぱり自噴風呂が一番だと思います。散歩のお客様にタオル持参をすすめると良いと思います。