5
/5
たまには
様
2012年4月
直前週末!!【4/21(土)限定⇒平日価格!!】スタンダードプラン!貸切風呂"無料!!"選べる色浴衣でほっこり♪
料理と温泉に大満足でした。
古い田舎の旅館といったイメージで、それなりの経過年数が経ってますので外観や部屋に期待しないで下さい、但し、部屋は一間でしたが結構広く、シャープの32インチのテレビ(地デジのみ)とトイレは最新のものが入っています。 家族経営のようで洗練された対応ではありませんが、きどらない気さくな対応です。 5点を付けた理由は2点で、①食事が朝夕とも部屋食でしたが、とても美味しかったことです。伊勢えびや鮑といった食材はありませんでしたが、料理する人が丁寧に仕事をしているのがよく分かり一つ一つの料理がプロを感じさせる味でした。私的には、これだけでも元を取った気分です。部屋数が少ないからこそ出来るのかも知れません。(勿論品数や量も十分でした) ②温泉が、とてもやわらかくのんびり入れたことです。水で温度を調整していないとのことです、今回入浴した時は、ちょっと低めの温度で私好みでした。 美味しい料理と温泉を楽しみたい方にお勧めの宿と思います。尚、いろいろお世話になり有難う御座いました。
5
/5
温泉大好き
様
2012年2月
お食事はお部屋か個室!貸切風呂&色浴衣でほっこり♪
食事に大満足!
お部屋は広い12畳と広縁、トイレはちょっと狭い感じはありますがリフォームされ、エアコンも新しく洗面台もあり快適に過ごせます。
お風呂も男女別に内湯と露天風呂、他に空いていれば自由に入れる綺麗な貸切風呂もありました。
何れのお風呂もお湯は透明でしっとり。
内湯では気にならなかった早い時間に入った露天風呂は塩素臭が気になり、かけ流し?と思いましたが、夜、翌朝は全く気になりませんでした。
宿の方の話では源泉が熱いため直接の源泉と、一度冷ました源泉を混ぜて入れているとのこと。
寒い日でしたが、お風呂からあがった後もしばらくポカポカでお肌はスベスベです。
口コミに脱衣所のドライヤーのことがあったので持参し使用しませんでしたが、あったドライヤーは見た目古いものではありませんでした。
食事は大大満足!
夕食は食前酒、お造りを始め、自分で造れる鳥つみれ鍋や手の込んだリンゴのグラタン、ビーフシチュー、大きな茶わん蒸し、おしゃれな鰤大根、揚げ物は説明によると今まで食したことのない山葵の花の天麩羅、桜海老のかき揚げ、化粧を施した海老などボリュームタップリ。
鰤大根と天麩羅は後から運ばれ熱々でした。
釜飯を食べるころにはもうお腹いっぱいで食べきれませんでした。
朝食も身厚の鯵の干物、そば入り温泉卵、アサリの蒸し物他数種、ぜんまいの煮物は大変美味。
朝夕とも部屋食でもひとり分ずつ一気に大きなお盆に乗って来るものではなく、テーブルに1品ずつ並べられ、ゆっくり頂きました。
食事が大変良く、宿の否めない古さも一新されました。
宿の方は着くとすぐさま外に出てきて駐車の誘導があったり、チエックイン時やお食事時など皆様感じよいです。
寒い中外までお見送り頂きました女将さん有難うございました。
お湯も良く、お食事も良くまた訪れたい宿です。
4
/5
ペットはやまちゃん
様
2011年9月
お食事はお部屋か個室!貸切風呂&色浴衣でほっこり!
やまちゃん満足
木・金が休みなので久しぶりにやまちゃんと出かけました。やまちゃん大満足
温泉・安い・クチコミの良いの条件で選びましたが大変良かったと思います。
〔お部屋〕 建物・館内は古いところはありますが、10畳の広いお部屋で清潔な感じがしました。
〔展 望〕 周りは住宅街で何もありませんがスーパーが近くで買い物が出来ました。
〔対 応〕 到着が遅くなることも電話で伝えましたが快く了解して頂きました。
帰りには若夫婦お二人のお見送りで有難うございました。
〔食 事〕 申込時に私がお肉を食べられないことを書いたのですが対応して頂きました。
部屋食というのが初めてであまりないので感激しました。
二階まで運ぶのが大変だと思いますが、のんびりと食事出来ました。
朝食は、ご飯がなくなるほど美味しかったと思います。
〔環 境〕 朝の散歩で教えて頂いた足湯の公園まで行ってきました。
〔風 呂〕 内部は大分傷んだ場所はありますが、広いお風呂でやわらかいお湯
で何回も入りました。
〔満足度〕 ○○荘なので、すごい旅館・ホテルというわけではありませんが家族的雰囲気
を感じ、温泉が無色無臭のすべすべするいい温泉だと思います。
初めての伊豆長岡温泉で帰りには沼津経由でドライブして帰りました。
欲を言えば、やまちゃんの宿泊料金が3,000円は高いかな。
やまちゃんのささみでも出れば…検討してください。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
お風呂も男女別に内湯と露天風呂、他に空いていれば自由に入れる綺麗な貸切風呂もありました。
何れのお風呂もお湯は透明でしっとり。
内湯では気にならなかった早い時間に入った露天風呂は塩素臭が気になり、かけ流し?と思いましたが、夜、翌朝は全く気になりませんでした。
宿の方の話では源泉が熱いため直接の源泉と、一度冷ました源泉を混ぜて入れているとのこと。
寒い日でしたが、お風呂からあがった後もしばらくポカポカでお肌はスベスベです。
口コミに脱衣所のドライヤーのことがあったので持参し使用しませんでしたが、あったドライヤーは見た目古いものではありませんでした。
食事は大大満足!
夕食は食前酒、お造りを始め、自分で造れる鳥つみれ鍋や手の込んだリンゴのグラタン、ビーフシチュー、大きな茶わん蒸し、おしゃれな鰤大根、揚げ物は説明によると今まで食したことのない山葵の花の天麩羅、桜海老のかき揚げ、化粧を施した海老などボリュームタップリ。
鰤大根と天麩羅は後から運ばれ熱々でした。
釜飯を食べるころにはもうお腹いっぱいで食べきれませんでした。
朝食も身厚の鯵の干物、そば入り温泉卵、アサリの蒸し物他数種、ぜんまいの煮物は大変美味。
朝夕とも部屋食でもひとり分ずつ一気に大きなお盆に乗って来るものではなく、テーブルに1品ずつ並べられ、ゆっくり頂きました。
食事が大変良く、宿の否めない古さも一新されました。
宿の方は着くとすぐさま外に出てきて駐車の誘導があったり、チエックイン時やお食事時など皆様感じよいです。
寒い中外までお見送り頂きました女将さん有難うございました。
お湯も良く、お食事も良くまた訪れたい宿です。
温泉・安い・クチコミの良いの条件で選びましたが大変良かったと思います。
〔お部屋〕 建物・館内は古いところはありますが、10畳の広いお部屋で清潔な感じがしました。
〔展 望〕 周りは住宅街で何もありませんがスーパーが近くで買い物が出来ました。
〔対 応〕 到着が遅くなることも電話で伝えましたが快く了解して頂きました。
帰りには若夫婦お二人のお見送りで有難うございました。
〔食 事〕 申込時に私がお肉を食べられないことを書いたのですが対応して頂きました。
部屋食というのが初めてであまりないので感激しました。
二階まで運ぶのが大変だと思いますが、のんびりと食事出来ました。
朝食は、ご飯がなくなるほど美味しかったと思います。
〔環 境〕 朝の散歩で教えて頂いた足湯の公園まで行ってきました。
〔風 呂〕 内部は大分傷んだ場所はありますが、広いお風呂でやわらかいお湯
で何回も入りました。
〔満足度〕 ○○荘なので、すごい旅館・ホテルというわけではありませんが家族的雰囲気
を感じ、温泉が無色無臭のすべすべするいい温泉だと思います。
初めての伊豆長岡温泉で帰りには沼津経由でドライブして帰りました。
欲を言えば、やまちゃんの宿泊料金が3,000円は高いかな。
やまちゃんのささみでも出れば…検討してください。