4
/5
温泉大好き夫婦
様
2015年4月
【4/18土曜日 直前割】トクー限定特別特価☆1万円以下で栃木牛の豆乳しゃぶしゃぶ!!
硫黄臭が最高の温泉
【部屋】
建物は昭和時代の作りで古かったが部屋はリニューアルされていたので良かった。トイレはオシュレットで満足。
【食事】
食事は牛肉の豆乳しゃぶしゃぶ他、値段の割にはきちんとした料理で美味しかった。
【風呂】
内湯は十分に広く快適であった。露天風呂は広々とした庭が望めよかったがやや狭く三人くらいが限度か。夜は鹿を見ることができた。源泉温度が高いので温度調整が難しいようだが定期的に調整はしていた。24時間利用できるのがよい。
【総合評価】
温泉の質がよく料理もコスパが高い。
4
/5
gamachan
様
2014年8月
\★超緊急!8/12直前空室売尽!★/グルメ派にお薦め!栃木牛の豆乳しゃぶしゃぶコース【夏割】
いい感じでした。
「温泉に入って美味しいものを食べてゆっくりしたい」と思い立って、直前で予約させてもらいました。かなり割引価格だったことも含めてコストパフォーマンス的にはいい感じでした。
・部屋:「本館」でした。それなりに古い部屋でしたが清掃はしっかりされていて問題はなかったです。また二人で泊まったのですが、元々6人は入れそうな広いところだったので、それもよかったです。(後でパンフレットを拝見すると、「本館」よりも「新館」の方がクオリティが高そうで、今度はこちらに泊ってみたいと思いました)
・対応:夏の時期のせいか、スタッフの方がアルバイトの学生が多かったです。しかも、大学生ではなくて高校生のような感じ。でも、そつない感じで悪印象はなかったです。
・食事:そんなに豪華ではないですが、丁寧に作られていると感じました。私は気に入りました。
・風呂:露天風呂がよかったです。夜中にたまたま一人で入っていると、雨上がりの森の中が静寂とした感じで、月並みですが「都会の喧騒を忘れる」というのはこういうことなんだな、と思いました。また、露天風呂から割と間近で鹿の親子と遭遇しました! ちょっと得をした気分でした。ただ、お風呂場の蛇口から出るお湯がぬるくて、みんなが使っているうちに水になってしまったのは残念でした。
・眺望:宿の周りが森に囲まれていて、外の景色を見ているだけで、気分が落ち着く感じでした。
・環境:静かでよかったです。奥日光の中でもさらに山に近いところにあり、今回はあまり近くを散策できなかったのですが、次回行くことがあれば是非ゆっくり散策してみたいです。
3
/5
みゃん
様
2014年7月
★迷ったらこれ♪一押し★源泉かけ流しの硫黄泉を心行くまで満喫♪夕食は霧降高原豚など特製和風会席
白濁最高
日光湯本の硫黄泉肌触りよく体全体暖まりました
29
30
31
32
33
34
35
36
37
建物は昭和時代の作りで古かったが部屋はリニューアルされていたので良かった。トイレはオシュレットで満足。
【食事】
食事は牛肉の豆乳しゃぶしゃぶ他、値段の割にはきちんとした料理で美味しかった。
【風呂】
内湯は十分に広く快適であった。露天風呂は広々とした庭が望めよかったがやや狭く三人くらいが限度か。夜は鹿を見ることができた。源泉温度が高いので温度調整が難しいようだが定期的に調整はしていた。24時間利用できるのがよい。
【総合評価】
温泉の質がよく料理もコスパが高い。
・部屋:「本館」でした。それなりに古い部屋でしたが清掃はしっかりされていて問題はなかったです。また二人で泊まったのですが、元々6人は入れそうな広いところだったので、それもよかったです。(後でパンフレットを拝見すると、「本館」よりも「新館」の方がクオリティが高そうで、今度はこちらに泊ってみたいと思いました)
・対応:夏の時期のせいか、スタッフの方がアルバイトの学生が多かったです。しかも、大学生ではなくて高校生のような感じ。でも、そつない感じで悪印象はなかったです。
・食事:そんなに豪華ではないですが、丁寧に作られていると感じました。私は気に入りました。
・風呂:露天風呂がよかったです。夜中にたまたま一人で入っていると、雨上がりの森の中が静寂とした感じで、月並みですが「都会の喧騒を忘れる」というのはこういうことなんだな、と思いました。また、露天風呂から割と間近で鹿の親子と遭遇しました! ちょっと得をした気分でした。ただ、お風呂場の蛇口から出るお湯がぬるくて、みんなが使っているうちに水になってしまったのは残念でした。
・眺望:宿の周りが森に囲まれていて、外の景色を見ているだけで、気分が落ち着く感じでした。
・環境:静かでよかったです。奥日光の中でもさらに山に近いところにあり、今回はあまり近くを散策できなかったのですが、次回行くことがあれば是非ゆっくり散策してみたいです。