満足です
昨年10月に経営が変わったとの事で、ちょっぴり高級路線から低価格路線になっていました。
・到着時に番頭さんみたいなおじさんが玄関に出迎えて荷物を取りにきてくれたけど、そのおじさんがいなかった
・チェックイン後、部屋の案内に荷物を運ぶの手伝ってくれなかった
・食事処で、ご飯とお茶がセルフサービスになっていた
・朝風呂後の梅こんぶ茶サービスがなくなっていた
・朝食の湯豆腐が自家製くみ上げ豆腐じゃなくなっていた
・名物だった高○さんが辞めてしまっていた
と、ずいぶん変化がありました。
でも、お風呂は変わらず気持ちがよく、夜露天風呂に入っているときに
鹿の群れが目の前15mくらいまで来たのには驚きました。
そして、近くの湯ノ湖や山の景色、緑は変わらず素晴らしかったです。

また、是非来たいと思いますが、次回は素泊まりでもいいかも知れません。
ただし、近くに飲食店はないので日光まで降りるか清滝のコンビニで何か買っていかないといけません。

気のせいか、加水しているからか硫黄の匂いが少し弱かったです。
いつも翌々日まで体から硫黄の匂いがするくらいなんですけども。
お安く泊まったからでしょうか?、、、
まったくサービス悪くてびっくりでした、スタッフは土曜日で忙しくてとの言い訳!
食事は急げとばかりに急かされ、食事中にばたばたされ落ち着かなかったです。

良かったのはお風呂の湯のみでした。
また違う季節に来てみたい
【お部屋】
とてもきれいで清潔感があります。洗面所とは別に台所のような水場があり、便利だった。

【対応】
到着のあとの対応もとても良く、宿の中をきちんと教えてくれた。
子供用ゆかたをサイズ別に置いてあったため、さがしやすく、好きなデザインを選べて良かった。

【お食事】
朝食のみのお食事でしたが、魚を、着いてからすぐにあぶり、あたためてくれたので、おいしくいただけた。
ふりかけがいろいろあり、子供が喜んだ。

【お風呂】
緑がかった硫黄泉で、温度もちょうど良い。
露天風呂があるため、雪が回りにある中での温泉に子供達は大興奮だった。
とても気持ち良い温泉だった。

【眺望】
目の前が林なので、開放感がありとても良い。
今は雪一面だが、雪どけした景色も見てみたいと思った。

【環境】
目の前にスキー場、まわりは林なので、子供が遊ぶのにとても良かった。
湖も近く、散策にも良い感じ。

【総合評価】
スリッパをはかずに、はだしで動けるのでとても清潔感があり、とても良かった。
また違う季節に来てみたいです。