3
/5
レノンノン
様
2014年5月
\★GW含4/20~5/2限定⇒⇒緊急特価50%OFF!更にPoint2%付★/栃木牛付和会席2食付
率直な感想
宿泊は【金精棟】ということだったが、【白根棟】を案内された。
変更になった旨の説明は無し。金額的にも変わらないからまぁいいだろ?ってことかな?
部屋は正規料金では絶対に無理、納得できないでしょう。50%オフで、まぁしょうがないかなという感じ。 ということで部屋のお得感は「ゼロ」。
夕食は過去のクチコミ通り、焼き物~デザートが出てくるのが遅い。
自分達以外の客も若干イラ立ってましたよ。横になって寝ちゃおうかなと思いました。また、下げる食器とデザートを一緒のお盆に載せるのはいかがなものか?
これも改善されていません。
夕・朝の食事内容と風呂は満足のいくものでありました。
露天風呂から満点の星空が拝めると思ってましたが、周辺がライトアップされているせいか実際はそうでもありませんでした。
時間を限定して照明を落とせば星空が今まで以上に楽しめるかもしれませんね。
3
/5
温泉大好き
様
2014年4月
\★GW含4/20~5/2限定⇒⇒緊急特価50%OFF!更にPoint2%付★/栃木牛付和会席2食付
食事が美味し
ゴールデンウィーク始めに伺いました。
到着後、フロントで館内地図を見ながらお部屋、お風呂、お食事会場場所の案内と、朝夕のお食事時間の希望を聞かれ、お部屋の鍵を貰いました。
後で見ると頂いた地図の裏には宿のシステムが記載されていました。
お部屋は古さが否めない二間続きの広いお部屋で、トイレだけが新しくリフォームされて、手拭きタオルもありました。
お茶を飲もうと、ポットに入っていたお水にスイッチを入れ、湧いたお湯を湯呑に入れたら薄黄色だったのでフロントに申し出て、交換して貰いました。
座椅子はクッションが薄く、座るとお尻が痛くなり座布団だけで座りました。
お部屋から見える外には雪解けの後に出てきたと思える、空き缶やごみがありガッカリ。
夕食時に着ようとした袢纏は、シミが目立ち、髪の毛が付いて清潔感に欠けていたのが残念。
就寝時、行燈があつたので点けていたら、数分で消えてしまいました。
式布団は一枚で痛いかと思いましたが寝やすかったと思います。
お部屋の壁が薄い為か、隣の部屋のTVの音が朝5時まで気になりました。
館内は畳敷きでスリッパは無く、お部屋に足袋が用意され心地良かったです。
お湯は白濁でかけ流され、内湯が少し熱く、露天風呂は丁度良い温度でのんびり入れます。
ただ女性露天風呂の目隠し簾は一部が無く、その向こうにはホテルが見え、そのホテルの窓から人影が見え、暫く見ていたらその部屋の窓のスクリーンのような物が上から下に閉まりました。
余り気分の良いのもではありませんでした。
お風呂のアメニュティも、品質も良かったのですが、最初入った時から脱衣所にたくさんの髪の毛が落ちていて、自分たちでお掃除出来る物があれば良いと思いました。
宿の方の深夜、早朝点検があるようですが、夜入った時も、翌朝も気になりました。
宿の規模の割にはドライヤーが2台と少なく、他の方と気を使いながら使用いたしました。
夕食は18時、18時半と選べ、お料理にはお品書きがあり、品数も多く、付き出し3種もからすみ?のような物もあり美味しく、鮎の塩焼きと葛饅頭は後から運ばれ、ミニロールケーキ葛餅がデザートに出てお腹いっぱいになりました。
味も良く美味しかったです。
朝食も8時、8時半と選べ、鮭、湯豆腐、温泉玉子、焼き海苔、他で十分ですが、納豆、楽天で選ばれたおかず2種、デザートのオレンジがバイキングになってありました。
ご飯のお米が朝夕とも美味しく、朝食のお味噌汁が特に美味しかったです。
朝夕の食事処でのお茶やお水はセルフサービスですが、全く苦になりません。
朝食に行こうとしたら、廊下でお布団を上げますとの事。
最初から敷いてあったので、チエックアウト後までお布団はそのままかと思っていたら違いました。
チェックイン時に一言あれば良かったのにと思いました。
宿の方は直接接する方の感じは良いのですが、今回は費用対満足度の点から大満足とは言えませんでした。
5
/5
kana
様
2014年2月
\~2/11迄の申込限定⇒ポイント2%貯まる&脅威「50%OFF」のタイムセール/栃木牛付和会席
お風呂最高
スタッフの対応はとてもよかったです。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
変更になった旨の説明は無し。金額的にも変わらないからまぁいいだろ?ってことかな?
部屋は正規料金では絶対に無理、納得できないでしょう。50%オフで、まぁしょうがないかなという感じ。 ということで部屋のお得感は「ゼロ」。
夕食は過去のクチコミ通り、焼き物~デザートが出てくるのが遅い。
自分達以外の客も若干イラ立ってましたよ。横になって寝ちゃおうかなと思いました。また、下げる食器とデザートを一緒のお盆に載せるのはいかがなものか?
これも改善されていません。
夕・朝の食事内容と風呂は満足のいくものでありました。
露天風呂から満点の星空が拝めると思ってましたが、周辺がライトアップされているせいか実際はそうでもありませんでした。
時間を限定して照明を落とせば星空が今まで以上に楽しめるかもしれませんね。
到着後、フロントで館内地図を見ながらお部屋、お風呂、お食事会場場所の案内と、朝夕のお食事時間の希望を聞かれ、お部屋の鍵を貰いました。
後で見ると頂いた地図の裏には宿のシステムが記載されていました。
お部屋は古さが否めない二間続きの広いお部屋で、トイレだけが新しくリフォームされて、手拭きタオルもありました。
お茶を飲もうと、ポットに入っていたお水にスイッチを入れ、湧いたお湯を湯呑に入れたら薄黄色だったのでフロントに申し出て、交換して貰いました。
座椅子はクッションが薄く、座るとお尻が痛くなり座布団だけで座りました。
お部屋から見える外には雪解けの後に出てきたと思える、空き缶やごみがありガッカリ。
夕食時に着ようとした袢纏は、シミが目立ち、髪の毛が付いて清潔感に欠けていたのが残念。
就寝時、行燈があつたので点けていたら、数分で消えてしまいました。
式布団は一枚で痛いかと思いましたが寝やすかったと思います。
お部屋の壁が薄い為か、隣の部屋のTVの音が朝5時まで気になりました。
館内は畳敷きでスリッパは無く、お部屋に足袋が用意され心地良かったです。
お湯は白濁でかけ流され、内湯が少し熱く、露天風呂は丁度良い温度でのんびり入れます。
ただ女性露天風呂の目隠し簾は一部が無く、その向こうにはホテルが見え、そのホテルの窓から人影が見え、暫く見ていたらその部屋の窓のスクリーンのような物が上から下に閉まりました。
余り気分の良いのもではありませんでした。
お風呂のアメニュティも、品質も良かったのですが、最初入った時から脱衣所にたくさんの髪の毛が落ちていて、自分たちでお掃除出来る物があれば良いと思いました。
宿の方の深夜、早朝点検があるようですが、夜入った時も、翌朝も気になりました。
宿の規模の割にはドライヤーが2台と少なく、他の方と気を使いながら使用いたしました。
夕食は18時、18時半と選べ、お料理にはお品書きがあり、品数も多く、付き出し3種もからすみ?のような物もあり美味しく、鮎の塩焼きと葛饅頭は後から運ばれ、ミニロールケーキ葛餅がデザートに出てお腹いっぱいになりました。
味も良く美味しかったです。
朝食も8時、8時半と選べ、鮭、湯豆腐、温泉玉子、焼き海苔、他で十分ですが、納豆、楽天で選ばれたおかず2種、デザートのオレンジがバイキングになってありました。
ご飯のお米が朝夕とも美味しく、朝食のお味噌汁が特に美味しかったです。
朝夕の食事処でのお茶やお水はセルフサービスですが、全く苦になりません。
朝食に行こうとしたら、廊下でお布団を上げますとの事。
最初から敷いてあったので、チエックアウト後までお布団はそのままかと思っていたら違いました。
チェックイン時に一言あれば良かったのにと思いました。
宿の方は直接接する方の感じは良いのですが、今回は費用対満足度の点から大満足とは言えませんでした。