2
/5
TOMOKITI
様
2011年12月
\最安値!!/【今週末だけ!!★12/17・18限定売切特価!!】】直前10000円ポッキリSTAY☆さらに、特典付!!
料金的には十分満足だけど…
【お部屋】
予約した部屋よりグレードUP(ホテル側の手配ミスで)だった為、大変広く清潔で快適でした。
【対応】
スタッフの皆さんお人柄はとても良い方ばかりだと感じましたが、正直「素人お集まり」のような不手際の連続でオープンして2ヶ月(?)とは、とても思えません。
【お食事】
味・見た目共に良いのですが、やはりタイミングが悪くせっかくの食事が楽しめませんでした。
朝食にいたっては、未調理の物が出て更に驚きました。
【お風呂】
特に可もなく不可もなく、です。
空いていたので問題ありませんでしたが、利用客が多い時は、カラン・洗面所の数が不足するのでは?
【眺望】
3Fの海側でしたので、視界も開けて開放的でした。
テラスもあれば尚good
【環境】
別荘地らしく、静かで落ち着いたイメージです。
連泊するには、自販機・売店の充実を検討された方がいいと思います。
【総合評価】
今回はお試しということで、トクーサイトでの利用でしたから料金的には十分満足です。
しかし、リピートは…?
スタッフの数は多いのですが、サービスのプロがいらっしゃらないのが残念です。
研修はされなかったのでしょうか?
5
/5
かぜさん
様
2011年12月
\最安値!!/【今週末だけ!!★12/17・18限定売切特価!!】】直前10000円ポッキリSTAY☆さらに、特典付!!
心ゆくまで楽しみました
【お部屋】
新しくて清潔、親子4人で大変快適でした。
大きな窓からは森の向こうに海が見え、風景画のようでした。
アメニティが充実していて、館内用持ち運びの手さげカゴなどもあり、良かったです。
女性用はゆかたもゲタも一人一人模様が違い、娘もかわいらしいピンクのもので大喜びでした。
【対応】
おもてなしの精神が隅々まで行き渡り、言葉遣いや身のこなしすべてが一流ホテルのようでした。
夕食時料理の感覚が少しあいてしまったのですが、サービスといって飲み物を提供して下さり子供も飽きずに過せました。
又、プールを使用したいといったらプールサイドにバスタオルを用意して下さったり、卓球といったら部屋を暖めて下さったり、至れり尽くせりでした。
【お食事】
一汁三菜とサイトに書かれていましたが、フルコースの懐石料理で大満足でした。
一つ一つていねいに味付けしてあり、飾りつけも大変よく工夫されていました。
子供連れは我々だけだったのですが、5才の娘のお子さまランチは圧巻!
大皿にエビフライ、唐揚げなどなど、すべて手作りのおいしいものでした。
【お風呂】
落ちついた広い浴室で、アメニティも充実していました。
タオルも備え付けてあるので手ぶらで行かれます。
夜は照明が少し暗く感じました。
でも、久しぶりの温泉でのんびりさせて頂きました。
露天風呂かサウナがあれば100点満点です。
【眺望】
城ヶ崎海岸からすぐの高台にあり眺めはすばらしかったです。
部屋の前の森の木にはリスが遊んでいるのが見えました。
とても素晴らしい眺めです。
【環境】
ホテルはゆとりのある空間で客室数も少なく、静かで落ち着いた環境でした。
東京から近いのに、自然に囲まれていて心よりのんびり過ごせました。
【総合評価】
RYOKANという名がついているので旅館をイメージしていましたが、一流リゾートホテルのようでした。
子供たちにも優しく、温かみのある従業員の方々の対応、プール、キッズルーム、卓球など心ゆくまで楽しませて頂きました。
また、ぜひ利用させて頂きたいと思います。
4
/5
ルーク
様
2011年12月
\最安値!!/【今週末だけ!!★12/17・18限定売切特価!!】】直前10000円ポッキリSTAY☆さらに、特典付!!
少し辛口評価です
【お部屋】
清掃もよく広々として隣の音もきこえないくゆっくり過ごせました。
夕やけ、朝日を感じて気持ちよかったです。
窓もきれいに清掃していて景色が絵のようでした。
【対応】
皆様とてもきちんと対応して服装言葉づかいもよかったです。
【お食事】
おいしくてきれいに盛りつけされていて満足です。
しかし、出すのが遅いです。
朝食は8:30~でしたが出てきたのは、8:55でした。
朝食は9:00~からで充分です。
あついものは熱くして出して下さい。
【お風呂】
電球が1つきれていて夜入った時と朝と変化なしでした。
風呂の中のひのき石けん等の補充が不十分です。
そうじやタオルは充分で、眺めもよかったです。
露天風呂はないです。
【眺望】
とても天気がよく眺めも最高です。
お部屋からは、海も見えるし、建物はかくれていて木が見えてgoodです。
【環境】
木々に囲まれて広々とした敷地で島の声がきこえていい所です。
【総合評価】
スリッパも使いすてのを使っていて清潔感がありよかったです。
冬はゆかたの上には「おるもの」が必要かも
夕食の時寒そうだった方もいましたよ。
3Fのライブラリーのコーヒーは朝食後には皆様寄るのでその時はカップ等を多めに用意した様がいいですよ。
又利用したいです。
最高のホテルを目指して少し辛口でした。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
予約した部屋よりグレードUP(ホテル側の手配ミスで)だった為、大変広く清潔で快適でした。
【対応】
スタッフの皆さんお人柄はとても良い方ばかりだと感じましたが、正直「素人お集まり」のような不手際の連続でオープンして2ヶ月(?)とは、とても思えません。
【お食事】
味・見た目共に良いのですが、やはりタイミングが悪くせっかくの食事が楽しめませんでした。
朝食にいたっては、未調理の物が出て更に驚きました。
【お風呂】
特に可もなく不可もなく、です。
空いていたので問題ありませんでしたが、利用客が多い時は、カラン・洗面所の数が不足するのでは?
【眺望】
3Fの海側でしたので、視界も開けて開放的でした。
テラスもあれば尚good
【環境】
別荘地らしく、静かで落ち着いたイメージです。
連泊するには、自販機・売店の充実を検討された方がいいと思います。
【総合評価】
今回はお試しということで、トクーサイトでの利用でしたから料金的には十分満足です。
しかし、リピートは…?
スタッフの数は多いのですが、サービスのプロがいらっしゃらないのが残念です。
研修はされなかったのでしょうか?
新しくて清潔、親子4人で大変快適でした。
大きな窓からは森の向こうに海が見え、風景画のようでした。
アメニティが充実していて、館内用持ち運びの手さげカゴなどもあり、良かったです。
女性用はゆかたもゲタも一人一人模様が違い、娘もかわいらしいピンクのもので大喜びでした。
【対応】
おもてなしの精神が隅々まで行き渡り、言葉遣いや身のこなしすべてが一流ホテルのようでした。
夕食時料理の感覚が少しあいてしまったのですが、サービスといって飲み物を提供して下さり子供も飽きずに過せました。
又、プールを使用したいといったらプールサイドにバスタオルを用意して下さったり、卓球といったら部屋を暖めて下さったり、至れり尽くせりでした。
【お食事】
一汁三菜とサイトに書かれていましたが、フルコースの懐石料理で大満足でした。
一つ一つていねいに味付けしてあり、飾りつけも大変よく工夫されていました。
子供連れは我々だけだったのですが、5才の娘のお子さまランチは圧巻!
大皿にエビフライ、唐揚げなどなど、すべて手作りのおいしいものでした。
【お風呂】
落ちついた広い浴室で、アメニティも充実していました。
タオルも備え付けてあるので手ぶらで行かれます。
夜は照明が少し暗く感じました。
でも、久しぶりの温泉でのんびりさせて頂きました。
露天風呂かサウナがあれば100点満点です。
【眺望】
城ヶ崎海岸からすぐの高台にあり眺めはすばらしかったです。
部屋の前の森の木にはリスが遊んでいるのが見えました。
とても素晴らしい眺めです。
【環境】
ホテルはゆとりのある空間で客室数も少なく、静かで落ち着いた環境でした。
東京から近いのに、自然に囲まれていて心よりのんびり過ごせました。
【総合評価】
RYOKANという名がついているので旅館をイメージしていましたが、一流リゾートホテルのようでした。
子供たちにも優しく、温かみのある従業員の方々の対応、プール、キッズルーム、卓球など心ゆくまで楽しませて頂きました。
また、ぜひ利用させて頂きたいと思います。
清掃もよく広々として隣の音もきこえないくゆっくり過ごせました。
夕やけ、朝日を感じて気持ちよかったです。
窓もきれいに清掃していて景色が絵のようでした。
【対応】
皆様とてもきちんと対応して服装言葉づかいもよかったです。
【お食事】
おいしくてきれいに盛りつけされていて満足です。
しかし、出すのが遅いです。
朝食は8:30~でしたが出てきたのは、8:55でした。
朝食は9:00~からで充分です。
あついものは熱くして出して下さい。
【お風呂】
電球が1つきれていて夜入った時と朝と変化なしでした。
風呂の中のひのき石けん等の補充が不十分です。
そうじやタオルは充分で、眺めもよかったです。
露天風呂はないです。
【眺望】
とても天気がよく眺めも最高です。
お部屋からは、海も見えるし、建物はかくれていて木が見えてgoodです。
【環境】
木々に囲まれて広々とした敷地で島の声がきこえていい所です。
【総合評価】
スリッパも使いすてのを使っていて清潔感がありよかったです。
冬はゆかたの上には「おるもの」が必要かも
夕食の時寒そうだった方もいましたよ。
3Fのライブラリーのコーヒーは朝食後には皆様寄るのでその時はカップ等を多めに用意した様がいいですよ。
又利用したいです。
最高のホテルを目指して少し辛口でした。