泉質は満足
部屋:改装され内装も洗面台も綺麗で広く(14畳)、トイレも機能十分。エアコンの清掃がいまいちで埃が見えたのと
   コントローラーに清掃要求の表示。
対応:フロントだけで無く、食事場所や清掃の方も元気に挨拶してくれる。
食事:夕食は殆どテーブルにセット済で鍋と鉄板焼きも余熱で他の料理を温めて食べたが、出来れば出来たてを食べ
   られると嬉しい。朝食はブッフェが中止で品数・質ともに満足には遠かった。夜・朝共に会場が寒く他の客も
   暖房を強めて欲しいと言っていた。
風呂:泉質は露天と内湯で違い、露天風呂は肌がつるつるになった。内湯も硫黄を感じられ熱目と普通に分かれて
   いて好みで入れる。脱衣所の洗面台が男湯は1つのみで髪の毛だらけ、周囲も清掃が足りない様子。
その他:電気自動車用の充電器が2台設置されていたが、2台共に大分前から故障中の様子。ホテルが所有者では
    無いとの事だが、利用者目線に立ち所有者に修理を促して欲しい。食事が改善され、充電器が使用出来る
    様になればまた利用したい。
コスパ良好
このホテルは数年ぶり二度目。改装されてからは初めてです。
14畳の広いお部屋。すべて改装されているのでとても綺麗です。
窓からは敷地の芝生が一望できて綺麗です。そこには入れないようですが。
昔は広い庭があったのですが潰して露天風呂などを作った模様。

お風呂は内風呂2種類、露天一種類すべて湯音が異なります。ただ一番ぬるいお湯でも41.5℃でしたので
すべてのお風呂一度づつ下げてほしかったです。
お湯はとても気持ちよくリラックスできました。

お料理は一般的な会席料理。
品数はそれなりですがもう少し特別感がある料理だと良かったかな。。。
豪華さが欲しかったです。

お部屋は大きな液晶テレビもあって良いのですが、サッシ部分など清掃がややされていない印象がありました。
トータルとしてこの値段であれば満足ですが、正規料金だとするとちょっと残念に思ってしまうかもしれません。
特に料理の部分が。
お世話になりました。
この度は急に思い立っての久しぶりの箱根訪問でした。
遠い過去に同じ宿だったと思うのですが、いつの間にか成長した樹木に囲まれており
また表通りから奥まった林間の隠れ家という雰囲気も感じられ落ち着けました。
また、客室がスッキリと改装されており、清潔感が一番良かったです。
ホテルの評価としては色々と投稿されていますが、とにかく特段に華やいだ施設内容ではありませんが
この不透明な時世でありながらも、ホテルサービスの基本だけはシッカリ堅持されているのは好感です。
また料理提供も、下手にバイキング方式で無理な食材提供を演出するよりも、お膳方式で十分でした。
という事で特段に過不足の無い施設ですが、観光地域とはいえ直ぐ近くにコンビニ等は無いので、
個人的に入用な方は予め買い込まれて行かれた方が良いと思います。
また機会がありましたら計画的に寄りたいと思います。お世話になりました。