癒されました
当日予約でお世話になりました。

部屋:作りは古い感じで、臭いが気になりました。ベッドのスプリングが柔らかかったです。
スタッフ:笑顔で接してくださる方が多かったように思います。
食事:蟹、チョコレートファウンテンに子供達大喜び。が、会場に入るのに30分待ちは長かったです。
お風呂:ぬる湯でも熱かったです。子供には不評でした。
環境:湯畑、風情があって良かったです。
総合:53%オフだったから満足ですが・・原価なら「うーん・・」です。

おむつを捨てる入れ物や、ベビーバスなど、赤ちゃんに対する配慮が多くて助かりました。
お世話になりました。
車椅子では不便
父が足が不自由なため車椅子での移動が主になるのですが、建物が古いこともありレストランや大浴場への移動、また中庭へ出るにも大変な労力を要しました。もうすこしバリアフリーの観点から改装できないかなと思いました。
温泉と森林浴
【温泉】
温度が異なる温泉がいくつかあり、好き好きで楽しめる。個人的には「ぬる湯」は物足りなく、「あつ湯」は熱すぎて入れず、「高温湯」がちょうどよかった。
お風呂場のグッズも 洗顔料2種類(炭・馬油)のほか、洗顔後に角質をとるジェルが置いてあり、充実している。

【ホテルのサービス】
朝7:00集合の散歩は森林浴ができて、心地よかった。素人では、木々の名前もわからないところ、いろいろ説明があり、また、森での遊び方も教えてくれて、子供連れの家族にはとても有意義だったはず。スケジュール的なことで、午前の草津の街の散策には参加できなかったが、次回は参加してみたい。

【部屋・施設】
ウイング棟の和洋室で 部屋は清潔でゆったりしていて、よかった。また、サービスの茶菓も充実していた。
館内の残念だったところは、朝食会場(B1F)に降りる階段のところに 綿ぼこりが沢山あったこと。朝食時間前に掃除機をかけておいた方がよい。

【食事】
地のもの(こんにゃく・花豆)は美味しかった。肉類・魚類はいまひとつ。