4
/5
ひぐ ちゃん
様
2009年4月
奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
いい宿でした。
ほぼ満足できる宿ですが 改善されればベストになると思い いくつかを!
・道路からの進入口の看板(ホテルの記入が無く間違える)
・便座 冷たいのでカバーがほしい(ダイソーのでOK)
・夕食 ご飯なので味噌汁がほしい
また お世話になります。
5
/5
みー
様
2009年4月
奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
お風呂から電車が見える
お部屋は広く清潔で景色も良く、建物などの古さを出来るだけカバーするように配慮されていて良かったです。
従業員の方はとても親切で親しみやすく、良い意味での田舎のお母さん風の方もいました。
夕食は個室で、種類も量もあっておなかいっぱいいただきました。朝食は、今は懐かしい日本の家庭の朝ごはんでした。
お風呂は広く、景色も川沿いでゆっくり入るのには最高です。鉄橋も見えるので電車が通ればきっと子供は喜ぶのではないでしょうか。子供連れの方が1時間に一本ぐらいしか通らないと聞いて残念がっていました。(フロントに電車の時刻表があったらいいかもしれません)色々と不便に思う方もいらっしゃるでしょうが、それはそれ旅の楽しみと思える暖かなお宿でした。
4
/5
うめ
様
2009年3月
奥久慈の景観を堪能!自慢の岩風呂満喫プラン
ゆっくりできました
情報は価格を考慮した情報となります。
国道から、数百メートル入った場所に宿泊所があります。コンクリート工場が目印となりますが少しわかりづらいです。
看板が設置されていますが見づらいので注意・・・(看板文字を書き換えるなどすると良いかも・・・)
部屋:部屋は綺麗にされておりました。ロヒ゛ーには雛人形が飾られていて風情がありました。
眺望:久慈川のせせらぎが聞こえてきそうなくらい川に接しています。水は川底が2階の部 屋から判るくらいキ綺麗です。夏などは、小学生くらいのお子様をお持ちの方でした ら大変喜ぶと思います。我家の娘が川に一度入りましたが3月であったため直ぐに出 てきました。(笑い)
スタッフの対応:親切・丁寧な対応で安心して宿泊できました。
食事:食事は量的には満足、煮物も美味しくいただきました。
お風呂:時期的に少し湯温が低いような気がします。かなり大きな風呂でしたが、お湯が出 てくる部分(風呂底)は注意書などで表示する方が良いと感じました。(男風呂)
周辺環境:国道に出て直ぐにこんにゃく・豆腐の専門店があります。そこの、デザート(豆 腐プリン・クリームあんみつ)が絶品でした。また、おからの無料コーナーが併 設されていて、近所の主婦などがビニール袋一杯に入れて持ち帰っています。我 家も持ち帰りましたが国産大豆のおからなので大変美味しかったです。お水も美 味しい・・
今回は、家族がゆっくりする目的で観光目的ではありませんでした。その点ではゆっくり出来ました。
そちら方面に出向いた時にはまた利用してみようかと思います。ありがとうございました。
13
14
15
16
17
18
19
20
21
・道路からの進入口の看板(ホテルの記入が無く間違える)
・便座 冷たいのでカバーがほしい(ダイソーのでOK)
・夕食 ご飯なので味噌汁がほしい
また お世話になります。
従業員の方はとても親切で親しみやすく、良い意味での田舎のお母さん風の方もいました。
夕食は個室で、種類も量もあっておなかいっぱいいただきました。朝食は、今は懐かしい日本の家庭の朝ごはんでした。
お風呂は広く、景色も川沿いでゆっくり入るのには最高です。鉄橋も見えるので電車が通ればきっと子供は喜ぶのではないでしょうか。子供連れの方が1時間に一本ぐらいしか通らないと聞いて残念がっていました。(フロントに電車の時刻表があったらいいかもしれません)色々と不便に思う方もいらっしゃるでしょうが、それはそれ旅の楽しみと思える暖かなお宿でした。
国道から、数百メートル入った場所に宿泊所があります。コンクリート工場が目印となりますが少しわかりづらいです。
看板が設置されていますが見づらいので注意・・・(看板文字を書き換えるなどすると良いかも・・・)
部屋:部屋は綺麗にされておりました。ロヒ゛ーには雛人形が飾られていて風情がありました。
眺望:久慈川のせせらぎが聞こえてきそうなくらい川に接しています。水は川底が2階の部 屋から判るくらいキ綺麗です。夏などは、小学生くらいのお子様をお持ちの方でした ら大変喜ぶと思います。我家の娘が川に一度入りましたが3月であったため直ぐに出 てきました。(笑い)
スタッフの対応:親切・丁寧な対応で安心して宿泊できました。
食事:食事は量的には満足、煮物も美味しくいただきました。
お風呂:時期的に少し湯温が低いような気がします。かなり大きな風呂でしたが、お湯が出 てくる部分(風呂底)は注意書などで表示する方が良いと感じました。(男風呂)
周辺環境:国道に出て直ぐにこんにゃく・豆腐の専門店があります。そこの、デザート(豆 腐プリン・クリームあんみつ)が絶品でした。また、おからの無料コーナーが併 設されていて、近所の主婦などがビニール袋一杯に入れて持ち帰っています。我 家も持ち帰りましたが国産大豆のおからなので大変美味しかったです。お水も美 味しい・・
今回は、家族がゆっくりする目的で観光目的ではありませんでした。その点ではゆっくり出来ました。
そちら方面に出向いた時にはまた利用してみようかと思います。ありがとうございました。