5
/5
ながれぼし
様
2006年10月
★信玄公の隠し湯でゆったり湯三昧プラン★
のんびりとしたい人に★
はじめての下部温泉でしたが、本当に満足できました。
先月に万座温泉と伊香保温泉に行き、満足してたのですがこちらも同様に満点です。
山田ホテルさんは十分にこちらの満足度に答えてくれました。
湯治の雰囲気が出てて良いところです。
お部屋は3階の道路側でしたが、川のせせらぎが気持ち良くまた山々の景色もGOODです。
窓を開けると上には蜘蛛の巣が3匹張っているのですが、自分的には蜘蛛がこちらを攻撃してくるのではないので問題ないです、むしろ山間なので虫が多いので少しでもこれで入ってこなくなってくれるならいいと思います。
この日の宿泊は4組で10名、お風呂もほとんどひとりで独占でした。(夜2回、朝1回入りましたが・・・)
お風呂は熱い湯とぬるい湯があり、自分は最後に熱い湯に10分くらい入って出ました。普段は15分つかれば長いほうなのですが、この日はぬるい湯もあわせて約40分入ってました。
温泉の出ているとなりにパイプがあり、そこから流れ出す水は飲むと胃腸に良く、また目を洗うと目薬と同じ効果とおかみさんから聞きましたので、その通りにしてみました。少しですが目はしみますがそれは効果があったことだと思っています。
食事は夕食・朝食ともに満足しました。ごはんも3杯づつおかわりしました。(カミサンは2杯)夕食は鍋があるのでお吸い物を最後に頂きましたがお吸い物はなしで果物があるといいかなと思いました。(これはひとそれぞれですのであくまで参考に!)
周辺環境についてはゆっくり散歩したり、金山博物館で体験したり程度でゆっくり湯治に来るにはいいのかなと思います。もちろん次回もそのつもりで来たいと思ってますが。
下部温泉に行くには十分ドライブも出来ますのでそれも良いと思います。
私どもは常に旅行に行くとおいしい湧水をもらってくる為、車にたくさんのペットボトルを積んでいます。(トランクはそれでいっぱい。)
今回山田ホテルさんでたくさん入れてもらえたのは本当に感謝しております。
有難うございました。またお伺いさせて頂きます。
お世話になりました。
5
/5
しょごたん
様
2006年10月
★信玄公の隠し湯でゆったり湯三昧プラン★
お世話になりました!
10月7~8日にかけて、宿泊させていただきました。
5ヵ月になる息子と妻、母と共に初めて下部温泉に訪れました。
息子にとって初旅行、初温泉となりました。お部屋にお風呂が付いておりましたが、女将さんのご厚意により、大浴場を貸切にしていただいたおかげで、親子三人で温泉を満喫することができました!ぬる湯というものに初めて入り息子も最初は驚いておりましたが、徐々にご機嫌になり、楽しく過ごすことができました。お風呂に長い時間浸かることができるので、温泉の効能もかなり期待できると思います。
食事も質、量共に満足することができ、特にきびご飯、豚肉の味噌なべが最高で、心のこもった女将さん特製のお餅やお饅頭も皆大満足でした。おまけに、息子にかわいいぬいぐるみをくださり、さらに感動しちゃいました。
他の方々のクチコミ通り、女将さんをはじめ、従業員の方々のお人柄の良さに触れ、気分良く宿泊することができました。また、訪れたいと思います。お世話になりました!
4
/5
chacha
様
2006年9月
和室(バストイレ付又はトイレ付)
料金以上に満足出来ました。
周りの他の旅館に比べると新しい感じのする、こじんまりとした小さなホテルという外観で、入口には花が綺麗に咲いていて好感が持てました。
温泉は飲用出来る源泉が引いてあり、武田信玄の隠し湯とだけあって身体に本当に「効く」感じです。露天風呂もなく地味な印象の浴室ですが、泉質にこだわる人には極上の温泉ではないでしょうか。
食事は女将さん始め、宿の方達の真心が伝わってくる内容で、値段以上の価値があると思います。朝食も麦飯や女将さん手作りのヨーグルトなど、とても満足できました。
他の方の投稿にもありますが、この宿の魅力の一つは「女将さん」です。本当に綺麗な方で、短い時間でしたがお話しをさせて頂き、女将さんの暖かい人柄に惹かれました。部屋に差し入れて下さった手作りのお餅や、お土産に持たせてくれたおまんじゅうなど、どれも女将さんの愛情が感じられ嬉しかったです。
この料金で、これだけの気遣いを見せてくれる宿はなかなかないと思います。
また下部温泉に行く機会がありましたら、迷わず山田ホテルさんに宿泊したいです。
女将さん、身体にはくれぐれも気を付けて、これからも頑張って下さい!
24
25
26
27
28
29
30
31
32
先月に万座温泉と伊香保温泉に行き、満足してたのですがこちらも同様に満点です。
山田ホテルさんは十分にこちらの満足度に答えてくれました。
湯治の雰囲気が出てて良いところです。
お部屋は3階の道路側でしたが、川のせせらぎが気持ち良くまた山々の景色もGOODです。
窓を開けると上には蜘蛛の巣が3匹張っているのですが、自分的には蜘蛛がこちらを攻撃してくるのではないので問題ないです、むしろ山間なので虫が多いので少しでもこれで入ってこなくなってくれるならいいと思います。
この日の宿泊は4組で10名、お風呂もほとんどひとりで独占でした。(夜2回、朝1回入りましたが・・・)
お風呂は熱い湯とぬるい湯があり、自分は最後に熱い湯に10分くらい入って出ました。普段は15分つかれば長いほうなのですが、この日はぬるい湯もあわせて約40分入ってました。
温泉の出ているとなりにパイプがあり、そこから流れ出す水は飲むと胃腸に良く、また目を洗うと目薬と同じ効果とおかみさんから聞きましたので、その通りにしてみました。少しですが目はしみますがそれは効果があったことだと思っています。
食事は夕食・朝食ともに満足しました。ごはんも3杯づつおかわりしました。(カミサンは2杯)夕食は鍋があるのでお吸い物を最後に頂きましたがお吸い物はなしで果物があるといいかなと思いました。(これはひとそれぞれですのであくまで参考に!)
周辺環境についてはゆっくり散歩したり、金山博物館で体験したり程度でゆっくり湯治に来るにはいいのかなと思います。もちろん次回もそのつもりで来たいと思ってますが。
下部温泉に行くには十分ドライブも出来ますのでそれも良いと思います。
私どもは常に旅行に行くとおいしい湧水をもらってくる為、車にたくさんのペットボトルを積んでいます。(トランクはそれでいっぱい。)
今回山田ホテルさんでたくさん入れてもらえたのは本当に感謝しております。
有難うございました。またお伺いさせて頂きます。
お世話になりました。
5ヵ月になる息子と妻、母と共に初めて下部温泉に訪れました。
息子にとって初旅行、初温泉となりました。お部屋にお風呂が付いておりましたが、女将さんのご厚意により、大浴場を貸切にしていただいたおかげで、親子三人で温泉を満喫することができました!ぬる湯というものに初めて入り息子も最初は驚いておりましたが、徐々にご機嫌になり、楽しく過ごすことができました。お風呂に長い時間浸かることができるので、温泉の効能もかなり期待できると思います。
食事も質、量共に満足することができ、特にきびご飯、豚肉の味噌なべが最高で、心のこもった女将さん特製のお餅やお饅頭も皆大満足でした。おまけに、息子にかわいいぬいぐるみをくださり、さらに感動しちゃいました。
他の方々のクチコミ通り、女将さんをはじめ、従業員の方々のお人柄の良さに触れ、気分良く宿泊することができました。また、訪れたいと思います。お世話になりました!
温泉は飲用出来る源泉が引いてあり、武田信玄の隠し湯とだけあって身体に本当に「効く」感じです。露天風呂もなく地味な印象の浴室ですが、泉質にこだわる人には極上の温泉ではないでしょうか。
食事は女将さん始め、宿の方達の真心が伝わってくる内容で、値段以上の価値があると思います。朝食も麦飯や女将さん手作りのヨーグルトなど、とても満足できました。
他の方の投稿にもありますが、この宿の魅力の一つは「女将さん」です。本当に綺麗な方で、短い時間でしたがお話しをさせて頂き、女将さんの暖かい人柄に惹かれました。部屋に差し入れて下さった手作りのお餅や、お土産に持たせてくれたおまんじゅうなど、どれも女将さんの愛情が感じられ嬉しかったです。
この料金で、これだけの気遣いを見せてくれる宿はなかなかないと思います。
また下部温泉に行く機会がありましたら、迷わず山田ホテルさんに宿泊したいです。
女将さん、身体にはくれぐれも気を付けて、これからも頑張って下さい!