5
/5
まふぃん
様
2006年6月
★下関直送 美味 ふく刺し付和食プラン★ 1泊2食付き
ありがとうございました
両親への日頃の感謝をこめての旅行でした。とても良い宿で、両親も私達も大満足でした。
ありがとうございました。
乳児を連れてだったので、いろいろと不安もあって「何かご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いいたします」とあらかじめ電話をしたところ、そんなこと気にしないで、ということを言って頂いて、安心して泊まることができました。
食事のときも、私達だけでなく娘にも声をかけて頂いて、本当に嬉しかったです。
乳児を連れてでかけると、いろいろと肩身の狭い思いをすることが多いのですが、ここではそんなことはなくて、のんびり休むことができました。
料理もとてもおいしかった!
ふぐ好きの父は、「この季節にこんなおいしいふぐが食べられるとは思わなかった」と大感激していました。
オプションでお願いしたふぐひれ酒がすごいおいしかった!!
宿からの眺望は、町の中なのでしかたないですね。でも、取り立てて悪い景色ということではなかったし、6階だったので、眺めがとても良かったです。★3つなのは、満足していないという意味ではないです。
周辺環境は、まわりを見ていないので本当は評価なしにしたかったんですが、エラーがでてしまうので、3つにしました。
また機会を作って行きたいです。
4
/5
なあむ
様
2006年6月
★トクー!限定♪特別ご優待プラン<美味ふぐ刺し付和食>1泊2食付き★先着10組様
お世話さまでした
到着時にすぐに迎えに出てくれた駐車場担当の方、お風呂や部屋を案内してくれた部屋係の方、食事の配膳をしてくれた方、フロントで足裏マッサージの受付をしてくれた方、お土産売場のおばちゃん、皆さん本当に感じの良い方ばかりでした。宿の一番のサービスは接客をしてくださる個人個人の気持ちです。その点では申し分のない宿でした。
食事は、量は十分でしたが、全体のバランスというか、私達中年夫婦の好みにもうひとつ合わなかったということでしょうか。ふぐ刺はおいしかったですが、他の刺身、とくにカンパチは血合いの所で食べられず、イカでも出してもらった方がいいのにね、なんて話しちゃいました。
お風呂はアメニティグッズが充実しており、設備もきれい、湯質も最高でした。
ただ、今回のように女性客の方が圧倒的に多い日には、男女を逆(広い方をAM1までの女湯)にしておいた方が良いのではないかと思います。
全体には十分満足のいく宿でした。
次回は友人も誘って行きたいと思います。
4
/5
くまちょん
様
2006年6月
★トクー!限定♪特別ご優待プラン<美味ふぐ刺し付和食>1泊2食付き★先着10組様
残念!
(1)スタッフの方には親切・丁寧に対応していただき、とても好感が持てました。また特に食事の際には、子供(乳児)にもよくしていただき、うれしかったです。
(2)食事はなかなかボリュームがあり、おなかいっぱい、美味しくいただきました。ただ子供連れだったので、お座敷の方を使わせていただければ楽だったなぁ、と思いました。(今回はテーブル席)
(3)部屋の方は、設備が充実していてとてもよかったです。しかし、他の人の髪の毛がたくさん落ちていたので、清掃にはもう少し気を配っていただければなおよかったです。
(4)その他、2点ほど残念なことがありました。
・廊下を挟んで正面および右側の部屋に、団体客と思われる方達が宿泊していて、コンパニオンさんを呼んでかなり楽しんでおられました。それだけならよいのですが、廊下で大声で話しをしたり(コンパニオンさんの声も大きかった)、ドアを開けっ放しにして宴会をしていたため、子供が寝付けずに大変で、非常に迷惑でした。ドアを閉めてもらえるよう直接言っても、別の人がドアを開けっぱなしにしたりして効果がないので、フロントの方に相談したところ、すぐに注意をしてくださったようですが、あまり効果は感じられませんでした。
・男風呂と女風呂は夜中に入れ替えるシステムになっていましたが、翌朝、妻が入浴しようとしていたところに、年配の男性客が間違えて?脱衣所に入ってきたそうです。妻が2回ほど注意したところブツブツ言いながら(詫びの言葉はなし)出て行ったそうですが、一歩間違えれば大問題です。チェックイン時に「間違えないように注意してください」とは言われましたし、看板も出てはいたのですが、実際にこういったことが起きている以上、対策が不十分なのではないかと思います。
→(4)のことさえなければ、次回もぜひまたお世話になりたい!と思えるのですが・・。宿泊客側のマナーの問題なので、対策はなかなか難しいとは思いますが、何らかの改善(再発防止)を期待いたします。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
ありがとうございました。
乳児を連れてだったので、いろいろと不安もあって「何かご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いいたします」とあらかじめ電話をしたところ、そんなこと気にしないで、ということを言って頂いて、安心して泊まることができました。
食事のときも、私達だけでなく娘にも声をかけて頂いて、本当に嬉しかったです。
乳児を連れてでかけると、いろいろと肩身の狭い思いをすることが多いのですが、ここではそんなことはなくて、のんびり休むことができました。
料理もとてもおいしかった!
ふぐ好きの父は、「この季節にこんなおいしいふぐが食べられるとは思わなかった」と大感激していました。
オプションでお願いしたふぐひれ酒がすごいおいしかった!!
宿からの眺望は、町の中なのでしかたないですね。でも、取り立てて悪い景色ということではなかったし、6階だったので、眺めがとても良かったです。★3つなのは、満足していないという意味ではないです。
周辺環境は、まわりを見ていないので本当は評価なしにしたかったんですが、エラーがでてしまうので、3つにしました。
また機会を作って行きたいです。
食事は、量は十分でしたが、全体のバランスというか、私達中年夫婦の好みにもうひとつ合わなかったということでしょうか。ふぐ刺はおいしかったですが、他の刺身、とくにカンパチは血合いの所で食べられず、イカでも出してもらった方がいいのにね、なんて話しちゃいました。
お風呂はアメニティグッズが充実しており、設備もきれい、湯質も最高でした。
ただ、今回のように女性客の方が圧倒的に多い日には、男女を逆(広い方をAM1までの女湯)にしておいた方が良いのではないかと思います。
全体には十分満足のいく宿でした。
次回は友人も誘って行きたいと思います。
(2)食事はなかなかボリュームがあり、おなかいっぱい、美味しくいただきました。ただ子供連れだったので、お座敷の方を使わせていただければ楽だったなぁ、と思いました。(今回はテーブル席)
(3)部屋の方は、設備が充実していてとてもよかったです。しかし、他の人の髪の毛がたくさん落ちていたので、清掃にはもう少し気を配っていただければなおよかったです。
(4)その他、2点ほど残念なことがありました。
・廊下を挟んで正面および右側の部屋に、団体客と思われる方達が宿泊していて、コンパニオンさんを呼んでかなり楽しんでおられました。それだけならよいのですが、廊下で大声で話しをしたり(コンパニオンさんの声も大きかった)、ドアを開けっ放しにして宴会をしていたため、子供が寝付けずに大変で、非常に迷惑でした。ドアを閉めてもらえるよう直接言っても、別の人がドアを開けっぱなしにしたりして効果がないので、フロントの方に相談したところ、すぐに注意をしてくださったようですが、あまり効果は感じられませんでした。
・男風呂と女風呂は夜中に入れ替えるシステムになっていましたが、翌朝、妻が入浴しようとしていたところに、年配の男性客が間違えて?脱衣所に入ってきたそうです。妻が2回ほど注意したところブツブツ言いながら(詫びの言葉はなし)出て行ったそうですが、一歩間違えれば大問題です。チェックイン時に「間違えないように注意してください」とは言われましたし、看板も出てはいたのですが、実際にこういったことが起きている以上、対策が不十分なのではないかと思います。
→(4)のことさえなければ、次回もぜひまたお世話になりたい!と思えるのですが・・。宿泊客側のマナーの問題なので、対策はなかなか難しいとは思いますが、何らかの改善(再発防止)を期待いたします。