会員クチコミ情報

総合
5

ID: デトロイトボーイ

部屋
4
対応
5
食事
-
風呂
4
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
166848
宿泊施設
ホテル山城屋
プラン名
今回はトクーを利用して、広島出張の際にホ
今回はトクーを利用して、広島出張の際にホテル予約をしました。ホテル山城屋は広島市の歓楽街に位置し、何をするにも困らない抜群のロケーションです。今回はチェックインから翌朝出発するまで、町中を歩きまわり、買物もし、広島の街を満喫することができました。宿へは仕事が17時ごろに終わったので、17時半にはチェックインしました。フロントの方はとても生真面目そうで、丁寧に対応して頂きました。部屋は4階のシングルルームで、それほど広いわけではありませんが、お風呂に入り、くつろいで、翌朝出発することを考えると、十分でした。部屋はこぎれいで、周りの音も気になりませんでした。翌朝は朝一番の出発だったため、早めに夕食を取り、お風呂に入り早寝しました。翌朝6時前にフロントに向かうと、フロントには昨晩と同じ生真面目そうな方が対応してくださり、チェックアウトを済ませると、ホテルを後にしました。
総合
5

ID: 黒田達司

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
65841
宿泊施設
※※
プラン名
那須は初めてでしたが、季節のせいか、とて
那須は初めてでしたが、季節のせいか、とても落ち着いていて、雰囲気がよかったです。町の中は至れり尽せりの内容で、さまざまなお店が軒を連ね、飽きることもありませんでした。お土産も生ハム等を買いました。なぜか子供たちの方が生ハムやサラミを気に入っており、家で口にすることが出来るのか、ちょっと心配です。また、久しぶりの温泉も最高でした。那須には自宅から1時間ちょっとで着くこともあり、次回また訪れたいと思います。ホテルはヴィンテージ倶楽部というちょっと大きなペンションで、まずチェックイン時のご主人の暖かい歓迎には感動しました。設備について懇切丁寧に教えてくださり、幸先のよいスタートを切ったわけです。部屋に入ると、早速子供たちが『温泉に入ろう』ということで、高級感あふれる総ヒノキのお風呂に家族貸切で入りました。岩風呂も貸切になるので、家族もちにはありがたいことです。ここでは温泉の雰囲気をバッチリ味合うために、お酒とつまみのセット(お盆に入っている)を頂いて、よくテレビや映画で見る『温泉に入ってお酒を飲む』という行為を文字通りエンジョイしました。実は温泉には入ることの出来ない在アメリカの友人に、このビデオを撮って送ってあげました。きっと歯軋りをして、悔しがることでしょう。温泉を満喫した後は、部屋でゴロゴロしながらテレビを楽しんで、夕食の時間になると、食堂というには高級なディナーの部屋に入りました。この部屋は贅沢なつくりで、異様なほどの空間があります。また調度品は欧州からのアンティークもので埋め尽くされ、窓から覗ける外の様子とあいまって、ゴージャスな雰囲気をかもし出していました。夕食はコースもので、前菜からメインディッシュ、そしてコーヒーまで贅沢なディナーを楽しむことが出来ました。まさか那須のペンションでコースを食べるとは思いませんで、子供たちに出されたカレーライスも贅沢な味(親のつまみ食い)で、満足していました。食後は気を利かせた子供たちが部屋にテレビを見に戻り、久々の子供抜きで二人っきりでムードを楽しみました。食後は家内と長女が岩風呂に出かけましたが、しっかり満足して戻ってきました。翌朝はのチェックアウト時に、ご主人から那須での遊び方について講義を受け、最後には地図まで書いていただき、お勧めの南が丘牧場で遊んで帰りました。というわけで、素晴らしいペンションでしたので、次回も必ず訪れたいと思います。