5
/5
台風一過??
様
2004年5月
天気があやしくなったため、早めにチェック
天気があやしくなったため、早めにチェックイン。14:00少し前でしたが、お部屋に通していただき助かりました。お風呂に入り、夕食まで昼寝ができました。【部屋】和室はきれいでのんびりできました。食事の「いろりの部屋」がなんともいい雰囲気です。【スタッフ】食事の時に女将さんが見え、お食事の説明をしてくださいました。とても明るい元気な方で、パワーをいただけそうでした。【食事】馬刺しを始め天然の虹鱒、その他素朴な味がすべて我が家には合っていて、おいしくいただきました。【お風呂】決して広いわけではありません。夕食後の部屋単位に貸切にしていただけるのですが、家族で入るには丁度いい広さです。寝る前に2回、朝1回入りましたが、足がいつまでもあたたかく起きてもホカホカでした。【周辺】宿の周りは木々で緑いっぱい。旅館街のように人通りがないので、とにかく静かに過ごしたい人にはオススメですね。【総合】直前の申し込みでかなり安く泊まる頃ができ、大満足です。天気を期待して出かけたのに、あいにくの雨。でも、宿でのんびりと昼寝まででき、おいしい食事とお風呂があったので大満足です。また、別のシーズンにも伺いたいです。
5
/5
ほっぺ
様
2004年5月
・2004年5月22日に2人で宿泊・一般
・2004年5月22日に2人で宿泊・一般宿泊料金24000円のところ、会員宿泊料金11400円!宿は、メインの通りから少し奥にあるので、自然が大好きな私たちには最高のロケーションでした。お部屋は洋室でした。とても綺麗にしてあって、広さも十分でした。お料理は、いろりのあるお部屋で頂きましたが、申し分のない量でおいしくて大満足でした。お風呂は、温度もちょうど良く、掃除もよくしてありましたよ。山に面しているので、入っていて、とても気持ちが良かったです。(ただ、お客さんが捨てたと思われるのですが、空き缶が落ちていたのが少し、気になりました。)お料理は、いろりのあるお部屋で頂きましたが、申し分のない量で大満足でした。残念な事に、主人が23日(日曜日)に仕事が入ってしまったので、朝食を食べる時間が取れなかったのですが、おにぎりを用意して頂きました。車中で頂きましたが、とってもおいしかったです。本当にありがとうございました。また、違う季節に遊びに行きたいと思います。
5
/5
ランチボックス
様
2004年5月
新緑の季節で子供達を人気スポットの上高地
新緑の季節で子供達を人気スポットの上高地に一度連れて行きたいと思い立ち一泊の旅行を設定しました。ゴールデンウィーク中で宿が中々決りませんでした。宿泊した旅館も5月2日、3日は満室で1日に参加したいイベントが有ったのですがその参加を取り止め、どうにか1日から2日の予約が取れました。当初色々な予定を考えましたが、ゴールデンウィーク中でも有り道路等の渋滞が予想される為、『信州そばと上高地の散策』の2点に絞りスケジュールを組み立てました。一日目は道路状況を考えお昼を松本近辺のお蕎麦屋さんで昼食、後は宿に向かう予定。2日目は上高地に午前中に入りゆっくり散策して午後早い時間に行楽地を出て帰途に着く予定にしました。時間が有れば、安曇野の散策、わさび田の見学、立ち寄り温泉に入るのも良いと思います。今回の宿はこじんまりとした旅館でしたが、どれをとっても申し分が無い良い宿に泊まれたという感想です。良い宿はあまり教えたくないと言うのが本音かな。部屋の内容、浴場、夕食と朝食、従業員の接客、料金、宿のロケーション、すべて満足する内容でした。特にGW中ということもあり半分諦めていたところでしたのでその感じ方は倍増されたかもしれませんがしかし、夕食の数多い料理の品々、焼き立ての川魚、揚げたての山菜の天麩羅。料理を作る側の真心が伝わって来ます。(欲を言えば天麩羅はもう少し早く出して欲しかった気がします。何しろ色々料理が出てお腹がいっぱいでした。ちょっと贅沢な意見でしょうか・・・。)また、八時から十時まで三十分間では有りますが、家族向けに温泉を貸切に出来るサービスも大変嬉しく思いました。天候に恵まれ穂高連峰を目の前にした感動も、良い宿に巡り会えたおかげと感謝している次第です。旅館のお上さんに無理を言ってお昼のお弁当をお願いしてしまいました。快く引き受けて頂き、散策した後に食べたおにぎりが大変美味しく食べられた事を付け加えておきます。
45
46
47
48
49
50
51
52
53