3
/5
高崎Mussy
様
2003年12月
1日目は高山にて飛騨の里、2日目は白川郷
1日目は高山にて飛騨の里、2日目は白川郷を見学、当日「舞」に宿泊3日目は乗り鞍高原を散策いたしました。当日はとても天気が良く偲ぶ池の逆さ「乗鞍岳」が非常にきれいでした。スーパー林道は残念ながら休暇村のところでクローズされておりその先はゆけませんでした。でも大きな自然の中で思いきり満喫し、写真撮影も行ってきました。宿への入り口はちょっと見にくい状況ですが、小道に入るとすぐ大きなロッジが目に入りました。当日はシーズンオフのためか、3組、9人の客でしたが、宿の皆様の丁寧な対応に満足、食事もいろりで気分は爽快、ふろは1個に限定されましたが、温泉でのんびりできました。眺望は山の中なので紅葉、新緑時期は最高と思います。全体的に静かで親切な雰囲気は我々にとっては最高でした。
5
/5
213
様
2003年11月
部屋は、洋室で掃除も行き届ききれいで、広
部屋は、洋室で掃除も行き届ききれいで、広さはシティーホテル未満ビジネスホテル以上といったところでしょうか?次にお世話になる時は和室を味わってみたいと思いました。部屋に冷蔵庫があり、ビールが冷えていると風呂上がりに大変有り難かったのですが。スタッフの対応は、親切で大変良くこちらの問いにもすぐに対処して頂きました。チェックインの時に女将さんから一般宿泊料金のお客さんと食事およびその内容が同じであり、以前トラブルになったのでトクー!宿泊料金のことは言わないでもらいたいと説明がありました。もし自分が一般料金で宿泊していて他の宿泊客から同じ宿泊条件でのトクー!料金を聞かされたら不愉快な気分になり、せっかくの楽しい旅が台無しになってしまいます。今後もトクー!での宿泊を考えていますが、トクー!料金を 一般料金のお客さんに漏らすことは、知ったお客さんも気分を害し、さらにせっかく同一条件で格安に泊めて頂いている宿にも迷惑が掛かるので、絶対にタブーだと感じました。食事は、夕食がいろりを囲んでの来客時の山間の家庭料理といった感じでたいへん美味しく量も十分過ぎる程で、せっかく暖かい状態で出して頂いたのに品数も多く酒を飲みながら色々とはしを付けている間に冷めてしまったのが残念でした。朝食もなかなかのもので、豆腐と味噌汁が美味しくお代わりしたくなる程でした。お風呂は、岩風呂・露天風呂とも雰囲気は最高で、夜に3回、朝にも朝食前と出発前に入ってしまいました。夜遅くなると男湯の露天風呂の湯が落とされて入れませんでしたが、幸い宿泊客が少なかったので貸切りの札をしてこっそり女湯の露天風呂に入りました。眺望は、絶景とは言えませんが山間の別荘地といった感じでした。周囲環境は、スキー場にもスキーを履いたままでは無理としても車で数分と近く、女将さんの話によると料金が高そうに見えるのかスキーヤーには人気がないとのこと、乗鞍高原のスキー宿の穴場を発見しました。費用対満足度は、五つ星以上です。大変お世話になり有難うございました。
5
/5
でんでけ
様
2003年11月
先月両親を連れて一度お世話になっていたた
先月両親を連れて一度お世話になっていたため、今回の友人との旅行では舞さんで1泊したあと前回見つけたお土産屋さんの「山すももワイン」をしっかりゲットしてから白骨温泉で一休みしたのち一路東京に戻ってくるという簡素な旅行でした。既に先月1度宿泊させていただいておりましたので、宿の雰囲気も様子も充分わかっていました。前回は女将さんにお会いする機会がなかったのですが、今回お会いしてみたところ、とても気さくなうえにサービス精神旺盛な方でした。今回は2名用洋室でしたが、広くて綺麗なお部屋をおとりいただき、ゆっくりくつろげました。この洋室には冷蔵庫がありませんでしたが、浴場の入り口に自動販売機があるので全く困りません。そのお風呂は前回同様ゆったりくつろげました。無色透明無味無臭なのに、そこはさすがに温泉、いつまでも入っていたいくらいリラックスでき、湯温も高くないので心行くまで堪能できます。夕食の際、女将さんが「前回もお泊りになられたのに同じメニューでお恥ずかしい」とおっしゃっていましたが、そんなことはありません。そのメニューが食べたくてまた泊まったんですから^^)今回もご飯をおかわりする必要もなく、おなかいっぱいになりました。さらに、今回は自分の誕生日を兼ねての宿泊旅行だったのですが、誕生日プレゼントということでワインを丸ごと1本サービスしていただき、ありがとうございました。そのワインがとてもおいしかったのでしっかり銘柄をチェック!「五一ワイン」というものでした。前回お世話になった際、近くの土産店でその店にしかないという「山すももワイン」を発見、試飲させていただいてから気に入って購入したのですが、今回はさらに「五一ワイン」という新たな楽しみを発見しました。チェックアウトの際も、最後まで女将さんはじめスタッフの方に見送っていただき、女将さんからは「また是非お越しください」との声をかけていただきましたが、もちろん、また機会をみてお邪魔させていただきます。とてもいい誕生日旅行になりましたこと、ありがとうございました。
48
49
50
51
52
53
54
55
56