3連休の初日にもかかわらず、50%割引の
3連休の初日にもかかわらず、50%割引の1泊5500円で泊まりました。温泉目的だった私達は素泊まりで遅めの19時にチェックインし、すぐに貸切風呂を目指しました。素泊まりだったため、貸切風呂は有料!ところが他の宿泊者が食事中だったということもあり、なんと女湯側を無料で貸切風呂にしてくれました。湯船は女湯だけでも4つあり、お湯の温度別に3つと、外に小さいながらも露天風呂が1つありました。温泉はもちろん源泉で少し硫黄臭のあるお湯は温泉気分を盛り上げてくれます。露天風呂では、雪見温泉も楽しめて本当に大満足でした。お風呂の後は、館主の中沢さんと少し談話し、正しい温泉の入り方や、湯もみの歴史などを教えてもらいました。世界各地からこの旅館を訪れ、特に研究目的のDr.が大勢宿泊していくそうです。とても気さくでお話好きな中沢さんは色々な話をしてくれて、とても楽しかったです。
今回、1泊の旅行をもう1泊しようとなり、
今回、1泊の旅行をもう1泊しようとなり、早速トクーさんで申し込みをしました。宿の方は同じ部屋で泊まれるようにしていただき感謝。1日目は午後からスキーをし早めに切り上げ、夜の湯畑を散策しました。年末のせいか沢山の観光の人たちで混雑していました。湯畑ではきれいにライトアップされ幻想的な感じでしたね。2日目は1日スキー三昧。夜から体調が良くなく帰りに病院を教えていただき助かりました。ありがとうございました。
1泊2日で草津へ行きました。目的はスキー
1泊2日で草津へ行きました。目的はスキー&温泉。草津にはスキーに年2?3回行きますが、いつも日帰りだったので、たまにはゆっくりと温泉に入りたいとトクーを利用して桐島屋旅館さんを予約しました。チェックアウト時の明細を見て、トクー利用が本当にお得なことを実感!また利用させていただきたいと思います。宿には、スキー後予定時刻よりも若干早めに着きましたが、快く迎えてくださいました。清掃が行き届いたお部屋でした。一息ついたあと朝食のみのプランだったため、夕食をとりに外出しましたが、戻ってみると夕食のいい匂いが・・・。次回は夕食もぜひ頂きたいと思います。朝食は「8時頃から」という案内にちょっととまどいました。赤米入りのご飯も美味しく私は全部いただきましたが、家族は苦手なものが多かったため失礼ですが残してしまっていました。お風呂は他の方の感想にあったように、入り口ドアを開けると脱衣所が丸見えなのが気になりました。入ってすぐのところに布を1枚貼ってくださるといいな、と思います。