4
/5
ディアナ
様
2002年8月
年に一度旧友の集まる温泉旅。今年は群馬を
年に一度旧友の集まる温泉旅。今年は群馬をその地に選びました。渋滞を恐れて川原湯温泉を早く出たところ、なんと午前中のうちに草津に着いてしまいました。チェックインにはずいぶん間がありましたが、お願いしたところ快く車を置かせていただけて助かりました。西の川原公園や熱帯圏まで足を伸ばしたり、湯もみ体験や湯畑での足湯などなど、存分に観光気分も満喫できました。宿に着きチェックインを済ませますと、見晴らしがよく静かな部屋に通していただきました。お部屋に置いてあったファイルを3人で回し読みし、温泉の正しい浸かり方や本物の湯の花のことなどを予習してから外湯にでかけられたのはよかったです。他の観光客を見ると、正しい入り方を知っている人はほとんどいないようだったので「先達はあらまほしきことだね」と3人で話しました。夜は宿自慢の尻焼き風呂に入ってみましたが気持ちのよいお風呂でした。ただ、お風呂の入口に「石鹸は使用してはならない」と書かれているにも関わらずしっかり石鹸を使って体を洗っている親子がおり複雑な思いでした。(これは宿の感想とは関係ないです・・・)。翌朝は早い時間にチェックアウトさせていただき、なんともあわただしい旅立ちでしたが、笑顔で送っていただきました。今思い出しても、草津のお湯は大変良いものでした。ぜひまた浸かりに訪れたいと思います。
5
/5
こう
様
2002年7月
久しぶりの連休、急に思い立っての温泉旅行
久しぶりの連休、急に思い立っての温泉旅行に行こうと思い、TOCOO!で検索、予約を取りました。チェックイン時間の数分前に到着、すぐに部屋に案内されました。 部屋はけして新しい内装ではないのですが、とてもきれいに掃除してあり、窓を開けるととても涼しい風が入ってきて、エアコン漬けの職場とは大違い。これだけでも出かけてきた甲斐があったね、と話しつつ昼寝。 夕食は付かないので食事に出かけました。 夕食から帰ると既に布団が敷かれていました。食後に一休みして入浴。3ヶ月の幼児だったので入浴法を宿のご主人に相談して、その通りに少し水で薄めて掛けてあげました。 夜は窓を開けっ放しでは風邪を引いてしまうほど涼しくなるので要注意です。朝食は美味しいと評判のご飯、自家製みそのみそ汁など、評判通り美味しくいただきました。スキーシーズンには、是非またお邪魔したいと思います。
4
/5
温泉美人
様
2002年7月
最終チェックインが遅かったので、仕事が遅
最終チェックインが遅かったので、仕事が遅く日曜休みの私達には格安で泊ることができてとてもうれかったです。湯畑にも近く共同浴場にも入ることができました。浴衣など貸し出しや入浴料をとられましたが、貸しきり家族風呂は新しくとてもよかったです
22
23
24
25
26
27
28
29
30