5
/5
やったぁ?マン
様
2003年11月
初めて万座の温泉に行きました。ゆっくり体
初めて万座の温泉に行きました。ゆっくり体の疲れを取りにいきました。雪がすこし積もっていました。空気がおいしくて最高でした。チェックインは2時。観光バスが4台もあり、平日だというのに満室だそうで、とても驚きました。なにしろお風呂が最高。感想録を見ていて、一度は行ってみたいとあこがれていたホテルだけあって、大人気でした。9つのお風呂はどれも最高でした。特に露天風呂!夜空の星を眺めて、月を見ながら。。。もう最高でした。今までで1番いいお風呂でした。食事でおいしかったのはお豆腐です。お部屋も清潔で、暖かく、よかったです。また行きたいけれど、あの人気ぶりを見ると、難しいかなぁーと思いました。
5
/5
あいあい
様
2003年11月
尻焼温泉に1泊したあと、草津で共同浴場の
尻焼温泉に1泊したあと、草津で共同浴場の温泉を楽しみ、万座温泉へ行ってきました!今回2回目の万座温泉。やっぱりお湯が豊富なことと、前回同様の硫黄臭、芯から温まる素晴らしい温泉です。お食事も食べきれないほどで、今回もお茶漬けを楽しみにしていました!また朝のメニューもあいもかわらず豊富で、全種類食べようと意気込んでいたのにもかかわらず、制覇は難しかったです。冬は雪でなかなか足を運びづらくなってしまうので、今回行ってよかったです。また絶対に行きたいです!
4
/5
ユキ
様
2003年11月
1歳半になる子供をつれて初めてのお泊り旅
1歳半になる子供をつれて初めてのお泊り旅行でした。駐車場に車をとめると、道端にたくさんの野うさぎが・・・!!さすがにびっくりしましたが、とってもうれしいお出迎えに思わず子供と大騒ぎしてしまいました。私たちは素泊まり朝食つきだったのですが、夕方のチェックインの際、夕食のことも気をつかってくださりどこで買い物ができるかなども教えてもらいました。お部屋もとっても清潔!さすがだなあーと感心しました。お風呂も9種類もあっていろいろなお湯を楽しむことができて最高でした。。が、1つだけつらかったことがゆけむり荘から露天風呂へ行く時にものすごーい急で長い階段を登ることになります。1歳半の子供を抱えてこの階段を登るのは至難のわざでした。帰りも急な階段をおそるおそる降りることになるので、手すりなどを真ん中などにつけていただけるとうれしいかもです。朝ごはんはバイキングでした。おいしいごはんに野沢菜旦那さんはご飯を3杯もおかわりして満喫していました。ジュースがあるのも子供に優しいなと思いました。とっても楽しい旅行になり、また行きたいねと帰り際に言っていたほどです。ありがとうございました。
342
343
344
345
346
347
348
349
350