5
/5
hao2
様
2003年9月
9月24日に両親と、私達夫婦4人で1泊し
9月24日に両親と、私達夫婦4人で1泊しました。部屋は2つ取りました。最高級の泉質の温泉宿です。【部屋】二人には十分な広さです。トイレ、冷蔵庫付きの部屋です。(別館です。)掃除は行き届いてます。【対応】全てのスタッフの方、皆感じが良かった。外人の方もいましたが皆ちやんと挨拶をしてくれて気持ちがいいです。【食事】美味しくないと評価するかたもいますがこれだけの山の上で刺身の舟盛りなど変ですし、湯治ということも考えれば肉たっぷりというのも良くありません。ヘルシーで、味も私達には美味しく頂けました。 【風呂】この部分については沢山の方が書かれてますので、とにかく最高としか書きません。【眺望】ゆけむり荘の場合。眺望が良くないのはわかりますが、私達は別館の5階で遠くに空吹きも見え、なかなかの眺望でした。【環境】宿泊客はそれなりにいましたが、山の上なのでとても静かでした。【総合評価】目的を温泉に絞れば、これだけの宿は、そう他にはないと思います。温泉最高でした。
5
/5
わんぱく親父
様
2003年9月
今回は、乗り換えた車のテストを兼ねて、温
今回は、乗り換えた車のテストを兼ねて、温泉のはしごを計画、万座、草津、四万、尻焼き渡り歩きました。車を玄関前に着いたとたん、宿の方が出迎えて下さいました。とても親切で、スムースにチェックインすることが出来ました。早速、風呂上りの一杯を楽しみに、湯殿へ向かいました。腺質は私の好きな硫黄泉でややのぼせるほど、長湯をしてしまいました。夕食ですが、料金的に(とにかく安い)ので、心配になり、追加オーダーをしましたが、結局食べ残すことになりました。
5
/5
ぶらり旅
様
2003年9月
乳白色のお湯にこだわり、今回は万座温泉を
乳白色のお湯にこだわり、今回は万座温泉を選びました。たくさんの宿から、「トクー」で掲載があった万座温泉ホテルを選択。3,800円という破格の安さで泊まることができ、大満足です。他の方の投稿にもありましたが、スタッフの方々の対応は素晴らしかったです。特に挨拶に関しては、完璧でした。接客の基本かもしれませんが、なかなか最近できていない所もあるので。お風呂は露天風呂の「極楽湯」がよかったです。空気は勿論澄んでいて気持ちよかったですし、今も肌はツルツルです。食事で星4つの理由は、朝食のバイキングでお魚がなかっただけのことです。気になさらないでください。オススメできる宿ですので、この感想を読んで、「行こうかな」と思った方は、是非足を運んでみてください。
346
347
348
349
350
351
352
353
354