万座温泉ホテル 白いお湯を楽しむ今回で日
万座温泉ホテル 白いお湯を楽しむ今回で日帰りをいれて5度目何回いってもいい感じです!見晴らしのいい長寿の湯に入りノンビリするのが最高です もちろんカミサンもお気に入りです。1つ提案ですが高温のお湯を水で割って適温にするより湯船の放熱による冷却に適量にお湯を加えて温度を保つようにすると100%の温泉でいいのではと思います。また湯船の温度を多少変化させたら如何でしょうか? 源泉が違うから無理かな?まーともかく大好きな風呂&ホテルです。また行かせて頂きます。
仕事でストレスがたまり体調を少しこわした
仕事でストレスがたまり体調を少しこわしたので、土日がたまたま休みで2日か3日前に予約しリラックスするために旅にでました。万座温泉に向かう途中の湯釜を見たりしました。普段、あまり動かないので今回いい運動になりよかったです。スタッフの対応がよかったです。親切に色々教えてくれました。温泉がとてもよかったです。あいにく雨が降ってしまいましたが、極楽湯(露天風呂)が開放感たっぷりで最高!一番のお気に入り温泉は苦湯。熱めであたし好みでした。足元が滑りやすいので要注意です。広くて迷子になりそうでした。同じ群馬に居ながら行ったことがなかったが、気楽に行けるということを知ったのでまた行きたいです。(σ´∀`)σゲッツ!! 
雲の上の露天風呂、万座温泉には一度は行っ
雲の上の露天風呂、万座温泉には一度は行ってみたいと思っていていたのですが、ようやく念願が叶いました。チェックインすると、とても丁寧な館内説明がありました。その後、荷物を持って部屋まで案内してくれました。部屋は、トイレ付きで広さも充分。多少古さは感じましたが、掃除が行き届いて、不快感はありませんでした。夕食は、「まごわやさしい御膳」というもので、味も量もバッチリ!朝食は、バイキング形式でした。とても美味しかったのですが、バイキングの定番ともいえる?スクランブルエッグとウインナーが無いのは寂しかったかな。風呂は、とにかく最高でした。全員が口を揃えて、「今まででイチバンダーッ!」ただ、露天風呂に行くまでの道がわかりにくく、館内でウロウロしている人を沢山見かけました。天気さえ良ければ素晴らしい眺めなのでしょうが、あいにくと当日は雨。この宿では、毎晩フロアショーが繰り広げられているそうです。私たちが泊まった日は、サックスの演奏とスライドを使った星空の説明がありました。万座から見える星座の話を面白く聞きましたが、周りには退屈そうな人も居ました。もう少しポイントを絞って簡潔に話せば、きっと、より良かったでしょう。それにしても、デネブやアルタイルなどという名前を聞くのはいつ以来でしょうか?この次は、スライドではなく本当の星空を見たいなぁ~、もちろん露天風呂に浸かりながら。全員、大満足の旅となりました。是非、また利用したいと思います。