4
/5
T.K
様
2003年8月
遅めの夏休みをゆつくりと宿は 湯湯治よう
遅めの夏休みをゆつくりと宿は 湯湯治ようの、簡単な作りでした。六畳ひとまの、こぢんまりとした作りで、廊下の声や足音が響いていました。騒ぐ子供ずれはには 適していません。 温泉はいろいろあり、楽しめましたが 段差が結構あり 疲れるのか 疲れがとれるのか わからなかったです。子ずれの少ない時期に、ゆっくり泊まるのはいいと思われます。 夕飯は時間が決められており、ゆっくりと食べることができました。しかし 皆 後片づけに追われ、飲み物の追加注文をしようにも できませんでした。 朝食はバイキングで 人が集中し せわしなかったです
5
/5
まっちゃん
様
2003年8月
近来に無いとても気持ちの良い旅ができて満
近来に無いとても気持ちの良い旅ができて満足しました。万座温泉は前から行きたいとおもっていたので、とても安く行けて嬉しかったです。雄大な温泉で露天風呂に浸かり、クラシックな温泉の雰囲気と、最高の泉質がとても気持ちが良く、長逗留される方も多いとか、それもわかる気がします。何より感心したのはお料理の美味しさと、信念を持ってきちんと手を掛けていると言う事でしょうか。こんな所に来て、朝焼き立ての美味しい自然のパンが食べられるとは・・・と言う感じで、色々なお料理の工夫の上に、身体に良いものばかり、しかも安い・・・・ずいぶん頑張っているなーと言う感じでした。それにも増して、温泉が最高で、まあご主人のディナーショウはご愛嬌でしょうか。クジには外れましたが。それはそれで楽しかったです。部屋はまあ民宿並でしたが、お布団はきれいでした。今度はトイレと洗面除の有る部屋が良いなと話しました。でもお値段のことを考えれば仕方ないかなと思っています。またの機会にお伺いしたいとおもっています。
5
/5
なぐねあっぱ
様
2003年8月
義兄は初めて、私たち家族は2回目の万座温
義兄は初めて、私たち家族は2回目の万座温泉ホテルでした。とっても立派な玄関を入り、簡単にチェックイン。ホテルは山の斜面に建っているため、宿の中はさながらラビリンスを思わせるほどのアップダウンを伴った迷路で、廊下に引いてあるラインが無ければ迷う人も多いでしょうが、それもまたひとつの楽しみです。フロントから部屋まで係りの人が案内をしてくれるのですが、荷物を持っての階段の上り下りが気の毒そう。夕食は、名物の「まごはやさしい」ご飯でした。内容のほうは、行ってみてからのお楽しみということで!私たちは大満足!でした。そして・・・夕食後はスタアの登場!歌手であるオーナーの趣向を凝らしたライブが旅に更なる楽しみを添えてくれます。朝食はビュッフェスタイルでお好きなだけ食べられるのでもうすぐ十分の一トンの大食漢の私と、既に十分の一トンを超えている更に大食漢の義兄のおなかも満足でした。もちろん温泉も大満足!是非是非、また行きたいホテルです!
355
356
357
358
359
360
361
362
363