私たちは静岡に住んでいるのですが、岩手か
私たちは静岡に住んでいるのですが、岩手から両親を呼び寄せ信濃路の旅を楽しみました。美ヶ原美術館と豊科近代美術館を巡る予定でしたので、以前スキーの時に利用させて頂いた山木館を宿泊先として選びました。旅行したときは、天気が良くアルプスの山並みが大変綺麗に見え大喜び、大自然の美しさには美術館も顔負けでした。両親に楽しい旅の思い出を作ることが出来ました。部屋の間取りもも大きくゆったり出来ました。食事もボリュームがあり、また、ご飯が大変美味しと感じました。お風呂も24時間利用でき、両親も滅多に入らない朝風呂を楽しんでいました。スキーシーズンも近くなりましたが、今年の冬もきっとお世話になると思います。
トイレがとても清潔で洗面所も使いやすかっ
トイレがとても清潔で洗面所も使いやすかった。部屋は大学時代の下宿のようでしたが、トイレとお風呂がとてもいいので、その点をカバーしていると思います。料理は、心を込めておいしく作ってくれた感じがしました。特にご飯と野沢菜は絶品でした。今度は、スキーのジーズンに来たいです。ありがとうございました。 
昨年まで八ヶ岳や軽井沢方面はよく行ってい
昨年まで八ヶ岳や軽井沢方面はよく行っていましたが、今回もう少し足を伸ばし、秋を満喫しようと白馬近くの宿を取り、大町,安曇野を見て回ろうと今回はじめてトクーを利用し、この旅館に決めました。旅館の外見はインターネットの写真のとおりでしたが、別棟に旧農家を改装した趣のある食堂がありました。宿は基本的にセルフサービスでしたが、部屋、お風呂、トイレも掃除が行き届いており、宿の主人がきれい好きであることがわかり、落ち着いてとまることが出来ました。食事も決して豪華ではありませんが、十分の量が有り、満足致しました。食事を済ませたあと、部屋でゆっくりと明日のプランを練り、周りの静けさも手伝ってゆっくりと休むことが出来ました。朝、宿の若主人に昨日のプランの食事処、温泉、美術館、お土産や、植物園などを聞きましたら、大変親切に教えていただき、本当に役立ちました。チェックアウト後にカーナビの電話番号検索で場所を確認し、充実した、1日を過ごすことが出来ました。