4
/5
papaゴン
様
2001年8月
海が すぐ目の前!夜は 星が大変綺麗!海
海が すぐ目の前!夜は 星が大変綺麗!海の環境は とても素晴らしい!シャワー・更衣室・トイレ 全部 無料!とっても綺麗です。駐車場には 足洗い場が有り、車に乗る前に便利です。TOCOO!した気分です!部屋は 綺麗でした。じいさんと、孫は いいキャラクターでした。食事は 大変おいしく頂けました。お風呂は 日焼けした肌がしみるだろうなと思い恐る恐る入ると全然しみませんでした!(ミネラル温泉)???また 行きたいと思います。
3
/5
Mr,牧
様
2001年8月
今回は茨城の伊師浜海岸の民宿さくらいさん
今回は茨城の伊師浜海岸の民宿さくらいさんに3人でお世話になりました。私達は久しぶりの兄弟で休暇が一緒になったので堤防釣りでもしようと計画しました。国道254で鵜ノ岬入り口を右に曲がって突き当たりを左に曲がって200mほど行った所でした。(ちなみに突き当たりを右に曲がると国民宿舎になります)宿は本当に民宿って感じで2階建ての建物でした。駐車場は手前の床屋さんの隣と民宿の前でここに入ると縦列の為まん中に止めると自由に出ることが出来ませんでした。食事は普通で量も丁度よい感じでしたが、飲む人は別料理を頼まないとおかずが足りなくなる。風呂は24時間入れる循環式ユニットバスで2~3人入れます。夜は9時過ぎまで外にいた為カギをしめられてしまいましたので外出する人は宿の人に声をかけて出かける事。
5
/5
オーグレイモン
様
2001年8月
2001年8月9日(木)に宿泊しました。
2001年8月9日(木)に宿泊しました。当日の昼過ぎに「クラブトクー!」さんのホームページを見て、宇都宮から移動可能の空いている宿を、地図を片手に調べて予約をしました。予約後すぐに”備考”欄に書いた電話に 【民宿さくらい】さんから連絡があり、ご丁寧な説明の後唯一空いていた部屋が確保できました。(「クラブトクー!」さんのスムーズなシステムに驚きました。)<常磐道日立北ICから6号線いわき方面へ約10分、鵜の岬入り口右折、100m進んで海岸に突き当たったら左折して約150m>と、大変判りやすい場所に【民宿さくらい】さんはありました。海がきれいな伊師浜海岸から歩いて1分の言葉に嘘は無く、宿から防風林の間の小道をほんの20mも歩けばすぐに太平洋です。翌日泳いだ後は【民宿さくらい】さんの風呂(¥400/一人)に入ってから帰ろうと思っていたのですが、近くにそびえる国民宿舎に今年の4月オープンした温泉があることを聞き、温泉という言葉と料金(¥400/大人一人:¥200/子供一人)にひかれて車で展望風呂付き大浴場に行くことにしました。【民宿さくらい】さんへは、18:30に到着し離れの2階に案内された後に、子供たちと一度海を見に行ってからすぐに食事、(すでに夕食は用意はされていましたがどうしても今年初めての海を見ずに我慢は難しかった。結局私たちが一番遅くまで食べていて、約束の8時を少し過ぎてしまいました。)食事は大人3人分をたのんでいましたが、大人2名子供2名(9歳と6歳)には十分でした。ビールとお酒といっしょに、久しぶりに食べた”いしもち”の塩焼きはおいしかった。大きな気持ちの良い風呂に入ってから、海岸で花火、11時近くまで部屋でトランプをしてぐっすり眠りました。翌朝私と長男は朝風呂にも入り、7時半から朝食(朝は大人4名分頼んでおいたので全部食べるのに私が少し奮闘をしました)チェックアウトの9時に荷物は置いたまま車だけすぐ近くの町営駐車場(1日¥1000)に停めて、夕方の4時まで広くて人が少ない海岸で目いっぱい遊びました。今回は1泊2食+ビールとお酒で約¥20,000と、家族4人(特に女房)は大満足の旅行でした。【民宿さくらい】さん、親切な対応ありがとうございました。
44
45
46
47
48
49
50
51
52