河原子でサーフして小一時間走りチェックイ
河原子でサーフして小一時間走りチェックインしてすぐにお風呂に入りました。思ったより小さいけど民宿にしては凄いですね!24時間入れるし・・・その後すぐに昼寝・・・・・宿・部屋からの眺望ははじめから期待していませんでしたが5を付けました。なぜかというと海がかなり近いんです!庭からすぐに30秒で海岸~波もあるし朝一誰もいない海で最高でした!その後宿に戻り庭のシャワーでウェットを洗いすぐに温泉に入り朝ご飯です!ご飯はお代わり自由だし美味いよ!部屋も綺麗です。サーフィンするなら最高ですね!サーフして風呂入ってビール飲んで寝ての繰り返し。値段も格安大満足でした!また行きま~す。
袋田の滝で鮎の塩焼きに舌鼓を打って、夕方
袋田の滝で鮎の塩焼きに舌鼓を打って、夕方さくらいに着きました。夕食まで少し時間があったので、近くの国民宿舎にある温泉に出かけました。海に沈む夕日を見ながら温泉につかるのは最高に気分がいいけれど、週末はとても混雑しているようです。宿は、場所がちょっとわかりにくいところにありましたが、宿の方も親切で部屋は新しく清潔でした。料理は値段から考えて満足できるレベルだと思います。鮟鱇鍋がもう食べられるというのに気がつかず、頼まなかったのが心残りかな・・・次の日は水戸黄門の墓所と西山荘を訪れましたが、墓所は説明員の人の話が面白く、西山荘は期待以上のスケールと美しさでした。昼食は那珂湊の魚市場で回転寿司を山ほど食べました。ここの寿司はネタが最高です。
茨城を昼過ぎ出発し民宿へ向かいました。今
茨城を昼過ぎ出発し民宿へ向かいました。今回は特に目的はなかったので宿泊後大子の滝などを見学し、道々寄りながら帰りました。宿の方は、着いたとき玄関でごめんくださいと五六回叫びましたがすぐに応答はありませんでした。何かいやな予感です。部屋へとうされましたが、かび臭くて閉口しました。料理はさゆりでしょうか大きい焼き魚でおいしかったです。翌日支払いを済ませ玄関を出ましたがどなたも姿を見せませんでした最悪でした。宿泊してから時間がたっていますがコメントを残すために書きました海の家とゆう感じです。