本物の「温泉」ここにあり!
今回2回目の宿泊となります。
ここの温泉は、日本でも珍しい「亡しょう泉」と「硫黄泉」です。
なんといっても、温泉の良さに驚かされます。昨今はやりの大露天風呂
といった、循環の温泉とは違い、体の芯から温まります。
今回も、新鮮な湯華が出迎えてくれました。
亡しょう泉(男女各1) 硫黄泉(混浴1)(家族風呂1)

 料理もボリュームがあり、食べきれないほどありました。
(部屋出しなので、子供がいても気を使わなく家族だけで食べれるのが
嬉しいです。)

 女将さんは、前回同様元気いっぱいの方で、少し仕事の疲れ、どよ~んとしている方にもお勧めの温泉です。体を休め女将さんの元気をもらえば、もう帰る時には、元気になること間違い無しです!

女将さん、自然の宝『温泉』に感謝です。
心温まる宿
到着すると、番頭さんが外で待っていてくれた(偶然?)のがうれしかったです。おかみさんが玄関で笑顔で迎え入れてくれ、12月の寒さとは正反対に温かい宿でした。部屋は広く、とてもくつろぐことができました。お味噌汁がとてもおいしかったです。お風呂が3種類もあり、お湯質も違って、イイ感じでした。ただ、どれか一つにでもシャワーがついていればなぁと思いました。が、2食付でこの格安さでは、何も言えません。かなりお得です!!機会あればまた行きたいです。
安いから仕方ないか・・・。
とにかく施設が古い。料理も私でも作れるなというものしか出なかったです。それに廊下なんかはとっても寒いです。でも従業員の方の応対はとっても良かったです。安くで泊まったんだし仕方ないなという感じ。