5
/5
panda
様
2004年12月
良いお湯です
ペットOKなので、数回利用させて頂いています。
お部屋はとても凝った作りの和室です。是非、欄間や障子など、昔の日本の建築がどんなものだったのか、味わって下さい。
お風呂は成分の強い湯のせいで鄙び湯となっていますが、これはこれで味になっていると思います。潔癖症な方には辛いかもしれませんが・・泉質重視なら五星、豪華設備重視なら一星と、評価が分かれるところです。私は泉質重視なので、もちろん五星です。
今回、素泊まりでしたのでお食事の評価ナシです。
4
/5
fuyohlira
様
2004年12月
お湯が良かったです(東川原湯旅館)
本当の温泉のある宿に泊まりたいと思い、一人で行ってきました。
駅を降りると、既に硫黄の匂いが漂ってきました。
宿のお風呂は乳白色で大変良かったです。
ただ、朝方置いてあるストーブの灯油が切れてしまい、寒い思いをしました。
食事は部屋食で、普通においしかったです。量は少し多い程度でちょうど良かったです。
5
/5
東北大好き
様
2004年12月
ぬくもり
宿は古いし、設備も決して良くないし、トイレも一つだし…それでもそれらに負けないくらいの満足感がありました。お風呂も小さいけど、お湯はたっぷりで、壁一面に湯の花が咲いていて、なんとも贅沢な気分でした。食事はなにより味噌汁がおいしかった~!そして、なにより女将さんが元気で明るくて、温かい…女将さんに会いに、またここに帰ってきたいと思いました。また次回、鳴子温泉に泊まるときは、間違いなくここを選ぼうと思っています。久しぶりに親友ともゆっくり、たっぷり語ることができたし、本当に良かったです。
92
93
94
95
96
97
98
99
100
お部屋はとても凝った作りの和室です。是非、欄間や障子など、昔の日本の建築がどんなものだったのか、味わって下さい。
お風呂は成分の強い湯のせいで鄙び湯となっていますが、これはこれで味になっていると思います。潔癖症な方には辛いかもしれませんが・・泉質重視なら五星、豪華設備重視なら一星と、評価が分かれるところです。私は泉質重視なので、もちろん五星です。
今回、素泊まりでしたのでお食事の評価ナシです。
駅を降りると、既に硫黄の匂いが漂ってきました。
宿のお風呂は乳白色で大変良かったです。
ただ、朝方置いてあるストーブの灯油が切れてしまい、寒い思いをしました。
食事は部屋食で、普通においしかったです。量は少し多い程度でちょうど良かったです。