ワールドカップの最中、近場でおいしい食事
ワールドカップの最中、近場でおいしい食事を食べながら、ゆっくりテレビ観戦をしたくて、宿を探した訳です。翌日は、周辺の干潟で湧きはじめているカニ観察もする旅でした。前から日帰りではよく行く三浦半島で、相模屋さんを選びました。前日に予約し、訪れると静かな港町でイメージ通りの雰囲気でした。大きな看板も出ていたので、場所はすぐにわかります。当日は、宴会のお客さんが別にいたようで、もっとも離れた部屋が用意されていました。風呂場に近くこれはこれで便利カナ。韓国vsスペイン戦の開始直後にチェックイン。昔の建築様式らしく、部屋の天井は低いのですが、広い部屋なので、ごろごろしながら観戦しました(PK戦にて韓国が勝利!)すぐ近所にある景勝地:荒崎海岸を散歩してから風呂に入り、夜の試合に備えます。お風呂はけっこう広いですね。セネガルvsトルコを見ながらの夕飯は、想像よりも随分と豪華なものでした。魚好きな私には、大満足な内容です。女将さん。次はもっと他の友達も誘って行きますね。
初めてクラブトクーを利用して家族4人で旅
初めてクラブトクーを利用して家族4人で旅行してみました。パソコンで宿を予約したのも初めてで、本当に予約されているか宿に着くまで心配でしたが若女将(妊娠9ヶ月)の笑顔の出迎えで一安心しました。  宿の印象は、外観内装ともかなり歴史を感じられるものでした。  当日は雨が降っていたので寄り道せず、宿に直行しました。宿には私たち家族以外の宿泊客は居ないみたいで、若女将の薦めもあり、男風呂を家族風呂として、チェックイン後すぐに入りました。  風呂は、温泉と言うよりも循環式の24時間風呂でしたが案外広くゆっくりはいりました。  料理は、自慢の地魚をふんだんに使ったものでした。品数は、量は多くないが鱸の刺身をはじめ、飛魚のたたき、黒鯛のあらのから揚げ、烏賊の煮付けなど7点でした。自分としては、黒鯛が結構美味しかったです。2点ほど気になる点があったのですが、寝具がちょっと古く、サイズも若干小さめで重量感のあるものでした。それと夜中に車が宿の前の細い道路を通過するとき、「ゴトン」と言う音が聞こえ、神経質な人にはどうかなと言う疑問が残りました。    
日帰りドライブだけのつもりでしたが、トク
日帰りドライブだけのつもりでしたが、トクーで格安情報を拝見し、一泊することにしました。1日目は城ヶ島で目一杯遊び、その後宿にチェックインしました。宿でのんびり疲れを癒し、翌日は横浜で潮干狩りを楽しみました。日帰りだと、行き帰りで疲れてしまうことが多いのですが、一泊できると余裕をもって遊ぶことができますし、疲れがとれます。これもトクーさんで格安の宿を紹介していただいたおかげだと思っています。これからも利用させていただきます。ありがとうございました。夕方の4時ごろチェックインしました。宿の方は親切に館内の案内をしてくださり、希望欄に書いた「海の見える部屋」を用意していただけました。窓からは海に沈む夕日が見え、大変感動いたしました。夕食は外で食べ、戻ってくると布団がしかれていました。部屋も快適な温度に設定されていました。お風呂は広く、カギをかけて家族で入ってもよいとのことでしたので、のんびりすることができました。部屋は古かったですが、充分清掃が行き届き、床の間や窓際に小部屋もあり、快適に過ごすことができました。無料のTVもあり、不都合なところはありませんでした。朝食をお願いしていたのですが、量も充分でしたし、海産物をたくさん盛り込んだ食事で、大変おいしかったです。対応も親切で、楽しい旅行をすることができました。相模屋さんありがとうございました。