5
/5
わんこ
様
2002年2月
宿をベースにして、バラギ高原&パルコール
宿をベースにして、バラギ高原&パルコール嬬恋にて2日間スノーボード。18時ちょうど位にチェックインしました。宿の場所はちょっとわかりにくい場所にあります。お部屋はいたってシンプルでした。到着後すぐに夕食。量も味も大満足です。おなかいっぱいになります。グラスワインがなかったのがちょっと残念でしたけど・・・。お風呂は貸切展望風呂でこれも満足できるものでした。翌朝の朝食では、自家製のパンがおかわりもできてまたまた満足です。ロールパン、ミルクパンがおいしかったです。コンビニや自販機が宿にもそのまわりにもないので、部屋での飲み物にはちょっと苦労しました。(部屋に冷蔵庫がありますが、お茶や水といったのものがない)全体的に清潔な感じでした。この値段では申し訳ないなという程の内容でした。トクー利用は3回目ですが、初めてまた来たいなとおすすめできる宿です。
5
/5
OUT
様
2002年2月
4人で一泊二日でスノーボードを目的で行っ
4人で一泊二日でスノーボードを目的で行った。初日は軽井沢のアウトレットを見に行き二日目はスノボーをする予定でペンション シュー・レビュー に宿をとった。交通の便と値段、その他もろもろ満足の行くものでした。部屋はとてもきれいで冷蔵庫がついているのがうれしかった。対応はとてもよくしたくださり7時ぐらいについたのですがあたたかく迎えてくれました。食事は朝食しかいただいてないのですが、自家製のパンをいただきおいしかったです。(しかもパンとコーヒー・紅茶はお代わりし放題)風呂は貸しきり風呂が二つありよかったです。眺望は夜に行ったのでよくわからなかったのですが星はめちゃくちゃ見えました。車ですぐのところにスキー場と観光地があり便利でした。
5
/5
カズ
様
2002年1月
今回初めてクラブトクーを利用しました。会
今回初めてクラブトクーを利用しました。会社の先輩2人と一緒に「パルコール嬬恋スキーリゾート」に1泊2日で行って来ました。1日目は天候も良くゲレンデも最高の雪質で、しかも空いてて本当に滑りやすかったです。先輩も絶賛してました。2日目は猛吹雪でリフトが止まってしまい、残念ながら3回程度しか滑れませんでした・・・山の天気なのでしょうがないですね(^_^;)宿から出てすぐにキャベツ畑の細い道で対向車とすれ違う時にお互い雪掻きしてギリギリ通りました。これだけは大変でした。ペンションは初めて泊まったので評価は難しいですが、照明を落としたカンジでとても雰囲気は良かったです。落ち着けましたよ。部屋も男3人には十分だと思います。でも男4人はキツイかも・・湯沸かし器の音がチョット気になりましたが寝る時の妨害になる程ではないですね。オーナーさんもとても親切で、朝早くから雪掻きをしてくれて車を出すのに助かりました。食事は最初、小皿が3つ出て3品だったので「げっ!」と思いましたが、その後から出てくる!出てくる!十分な量がありました。美味しかったです。あれで2千円なら安いです(笑)お風呂は夜と朝の2回入りました。麦飯石というお風呂でポカポカでした。疲れた身体には最高!眺望と言っても雪で真っ白でした(^_^;)でも1泊2日のスノボ旅行で、これ程安く済むとは思ってなかったです。どうもありがとうございました。
9
10
11
12
13
14
15
16
17