4
/5
ゆうほ
様
2003年8月
家族で2泊3日の旅を楽しみました。1日目
家族で2泊3日の旅を楽しみました。1日目は高瀬渓谷、大王わさび農場、をめぐりました。2日目は村役場主催の白馬砂防源流の里フェスティバルを見学し、川遊びをし、オリンピックジャンプ競技場を観光した後、Hakuba47でトレッキングやグラスそりを楽しみました。3日目はグリーンスポーツの森で白馬自然体験村2003に参加してアスレチックなどで体を動かしました。子供が楽しめるところを中心に回りましたが良い旅になりました。他の方の感想を読んでいったので、イメージどおりの宿でした。良かったことは掃除がいきとどいていたことと、朝食のコーヒーがたっぷりだったことです。私が個人的に困ったことは、トイレのにおいです。部屋の窓がトイレの換気口に近いせいか、部屋の中に風とともに臭気がただよい、眠りもさえぎられたほどでした。(枕が窓のすぐ下だったので)その他は対応もさっぱりしていて申し分なく安い料金で泊めていただいてありがたく思っています。
5
/5
やっちゃん
様
2003年8月
以前長野県の大町に住んでいたので、息子の
以前長野県の大町に住んでいたので、息子の1歳の誕生日の記念に懐かしい人や場所を巡る旅行をするのに1泊利用させていただきました。チェックインの時間に大幅に遅れそうなので、電話すると、11時までならいつでもいいですよと感じよく対応していただき、大変助かりました。宿に着くと、もうお風呂の時間を過ぎていたのにもかかわらず入らせてもらえて、汗だくになった息子もさっぱりして眠ることができました。お部屋もきれいで荷物を置く場所もあり、良かったです。ただ電気を消すと真っ暗になってしまうので、子供がいると少し不便かもしれません。また機会があれば利用させていただきたいと思います。
5
/5
長棹岳志
様
2003年8月
今回は友達と2人で旅行に行く予定でしたが
今回は友達と2人で旅行に行く予定でしたが、友達が仕事で行けなくなってしまったので、1人旅になりました。前日は霧ケ峰に泊まり、次の宿泊先が決まっておらず、当日に予約しましたが、麓さんが空きが有り予約できました。長野が好きなので、高速を使わず1250キロをのんびりと旅をしました。ペンションの利用は初めてですが、1人の宿泊でしたが、麓さんでは丁寧に応対していただけました。部屋は静かな所で、のんびりとくつろげました。お風呂は気持ちが良かったです。食事は夕食のみ頂きましたが、家庭的な料理で美味しくて、ご飯も沢山食べてしまいました。麓さんは、低料金で宿泊が出来て、1人旅でも気軽に利用出来て良いですね。白馬方面に行く時は、また利用させて頂きます。
32
33
34
35
36
37
38
39
40