中郷から20分の距離でしたから、チェック
中郷から20分の距離でしたから、チェックインぎりぎりに行き、ただの休養という形でした。(妻が妊婦ということもあり)いい雰囲気の所からはじまり、受付に行きましたが、奥さんらしい人が余り愛想がなくて残念でした。お部屋は端だったから、窓が二つありよかった。夕食は豪勢でした。お腹満腹で満足でした。お風呂も広くてよかったが、タオルがなくて「エー――ッ」でした。雪一色の日にいったから、朝すごく積もってました。ペンションのご主人が雪を下ろしてくれてたから助かりました。だんなさん、娘さん、お孫さんは愛敬のある人でした。奥さんもう少しといった所かな?
気まぐれ強行軍のたびだった・・・真夜中に
気まぐれ強行軍のたびだった・・・真夜中に千葉県を出発、朝の六時ごろだったかな?妙高高原についたのは・・・。温泉街の中あった“足湯”が嬉しかったなあ(観光地図とかには記載されてなかった!)・・・なんせ、ただだし・・・混浴だし・・σ(^◇^;)足だけつかりながら、いろいろなヒトとお話したのも楽しかったなあ・・・。ひたすら読書をしておりました・・・(同行者)すいません・・・マンガも置いていただけないでしょうか・・・ダメですよね・・・
富山でトロッコ電車にのり、長野方面に向か
富山でトロッコ電車にのり、長野方面に向かう途中の妙高で「森のくまさん」におせわになりました。おふろにはナイロンのあかすりタオルがおいてあり、とてもさっぱりと汗を流すことが出来ました.食事も採れたての自家製の野菜たちがおいしく料理され、できたてをおいしくいただくことが出来ました.満足です。他の方が書かれた「旅日記」をみて分かってはいたのですが、朝食後、代金の精算をすませ、チェックアウトのときにだれも出てきてくれませんでした.残念なのはそれだけだす。