仕事上、何日も前から宿の予約が出来ないの
仕事上、何日も前から宿の予約が出来ないので助かりました。子供を連れて春休みにどこか行こうと言うことになり、近場で一泊ということで今回高峰荘さんにお世話になりました。港に着いたときにはすでに迎えに来て頂いて、狭い道を5分ほど走った高台にある眺めの良い旅館でした。特に料理がおいしく、ふぐ・いか・伊勢エビなど食べきれないほどで、妻も子供達も大喜びでした。お風呂も綺麗で眺めが良かったです。とても気のよさそうな奥さんと若奥さん(?)がみえました。着いた時間が夕方近くだったのでお風呂に入りすぐに夕食を取りましたが、食事がおいしく特に取れたての生きているイカの刺身は最高でした。宿の裏に学校があり、その下がこじんまりとした砂浜があり朝子供を連れて行ってみました。浜辺の生き物観察にはもってこいでしょう。帰りの船の時間を聞き、ご主人に送って頂いて帰路につきました。風が強くて大変な日でしたが、シーズンオフの島の宿の案外いいですね。また行ってみたいものです。
篠島のふぐを食べに行きたいと思い、高峰荘
篠島のふぐを食べに行きたいと思い、高峰荘さんを予約し篠島へ。高速船で師崎から10分で篠島に付き、お迎えの車で高峰荘さんへ行きましたが、運転手さんが一時停止を守らないので非常に怖かったです。高峰荘さんでチェックインし露天風呂があると聞いていたので早速お風呂へ、しかし湯の温度が低くとても長湯ができないので、直ぐに上がりました。時間で女性と交代すると言うレポートをみていたのですが、露天風呂は男性のみで女性は不満がっていました。ふぐ料理は、種類はでるのですが、てっちりのボリュームにちょっと不満が残りました。朝食はおひつにご飯が入れてあるのですが、茶碗一杯の量で食べ足りないと言う感じが朝食にも感じられました。量的にもう少しあれば満足感も違った物になったと思います。
出発の前日に篠島が離島だと分かり、大慌て
出発の前日に篠島が離島だと分かり、大慌てでしたが、甲斐犬寅吉の黒はカーフェリー初体験で大喜びでした。愛知県はペット天国と呼ばれ、犬好きな方が多く、甲斐犬にも詳しい方もいらっしゃいまして大層可愛がって頂きました。港に着くと道が分かり辛いから宿の人の迎えに来てもらうよういわれ、telしましたが、小一時間待たされ、短気な私は怒り、再度夫にかけさせた所、車で来た事が伝わって居らず、お迎えの方は、とっくに待ち合い室で首を長くしていました。島の道は、狭く、坂も急、スリル満点、4駆の車輪のゴムが焼けた臭いさえしましたわ。丘の上の御宿は鉄筋3階建て、部屋から海の眺望は素晴らしいがバストイレ付きですが水が殆ど出無いので使用不能です。大風呂は展望が開け、清潔、シャンプーリンスも揃っており、露天風呂からの眺めは最高だと夫が申しておりました。家族風呂は廃屋のご得不潔、天井、壁は黴だらけ、浴槽には湯垢がびっしりこびり着き、入った事を後悔しましたわ。近寄らない方が身の為ですわ。食欲がうせますよ。料理は、河豚コースを選びましたが、新鮮だけど、家庭で磨きを購入してコさえられる程度で凝った献立は有りませんでした。蛸が名物途の事で一品付いて来ましたが、江戸前蛸に馴れてる私どもには大根で殴って柔らかくした蛸は物足りなかったです。