5
/5
リゲル
様
2001年8月
白州のサントリー工場から、ワイナリー工場
白州のサントリー工場から、ワイナリー工場見学をしました。特に、サントリーのウイスキー工場と、ワイン工場は綺麗でした。次の日は、勝沼のワイン工場を見学、試飲と、アルコールの旅となりました。実は、利用するのは二度目なのですが、覚えていてくれて光栄です。温泉はこの季節丁度良い湯加減でした。飲用の効果もあるということで、どこかポットでも売っていないか、聞いたところ、帰り際ペットボトルに2本温泉を入れて用意してくれました。ありがとうございます。カラオケも無料で楽しませてもらいました。料理もとても美味しかったです。階段が広く、館内が広々としているところも気に入りました。いずれまた利用させてもらいます。
4
/5
y.isizuka
様
2001年8月
チェックインがかなり予定より遅く8時にな
チェックインがかなり予定より遅く8時になってしまい食事を頼んでいたため、心配したのですが「旅館明治」さんにはとても親切に対応してもらいました。近くの別室に食事を用意してもらう間に先にお風呂に入り、同時にお布団を敷いていただき、ご迷惑をかけたのでは・・・と本当に恐縮いたしました。部屋も2人にはもったいないほど広く、冷房も効きテレビも大きく居心地よくすごしました。お風呂は少しぬるめでしたがその分ゆっくり入れて良かったです。食事も美味しく暖かく食べれてこんなに安くていいのかしら?と思うほどでした。また是非よらせていただきたいと思います。
5
/5
かがみー
様
2001年7月
8月から転職するので、有給消化のため平日
8月から転職するので、有給消化のため平日に甲府にいってきました。歴史物が好きなので、武田神社へ行き、よろいかぶと等の展示してある宝物殿を参観。次の日は、ミレーの絵を展示してある山梨県立美術館にいってきました。温泉にも入れ、トクーのおかげで満足した旅でした。7月25日から3泊、甲府湯村温泉の旅館明治に泊まりました。新宿から1時間半で甲府駅につき、そこからタクシーで5分ほどでした。風呂は広く、効能書きも立派なもので、滞在中何回も入ってしまいました。1人で泊まったのですが、宿の人は親切にしてくれ、食事も夕食は部屋食でした。3泊したのですが、3回ともそれぞれ、期待以上のものが出て、満足しました。市街に近いにもかかわらず、夜は静かで、落ち着いた感じの宿でした。観光スポットにいくにも便利で、2日目は、武田神社、3日目は県立美術館に行ってきましたが、宿の人は親切に行き方を教えてもらいありがたかったです。
33
34
35
36
37
38
39
40
41