4
/5
たぁたん☆
様
2001年6月
旅行当日に予約を入れました。予約完了まで
旅行当日に予約を入れました。予約完了まで最長で3時間とあったので少々心配でしたが、なんと5分足らずで予約完了のメールが来たのには驚きました。お陰様で3時ちょっと過ぎにはチェックイン出来ました☆旅館は年期の入った建物でしたが、部屋も広く落ち着けましたし、従業員の方々も親切でした。ただ温泉がぬるいのだけが気になりましたが、夏場だったので許せました。
4
/5
しょう
様
2001年6月
さくらんぼ狩りと観光。武田神社では結婚式
さくらんぼ狩りと観光。武田神社では結婚式に感動していました。富士川では川遊びも楽しみました。とても良い旅行でした。山梨の湯村温泉にある「旅館明治」さんに宿泊しました。学校終わり&仕事終りで出かけましたので到着が夜の10時になりましたが丁寧にお迎えいただきました。宿の雰囲気も明るく、以前の感想記録にあるようなイメージはありませんでした。経営者みなさんの改善された努力があらわれていたのではないでしょうか。おばあちゃんも含めた家族6人でしたので広い部屋にリラックスできました。お風呂も広く清掃も行き届いていたと思います。お風呂の温度は少々低めで、子供や年寄りにはちょうど良いと思います。私も長風呂な方なのでちょうど良い温度でした。しかし一般の方にはぬるいかもしれません。これは個人差があるのでぬるいと感じればお湯の沸き出し口の近くに入るとかすれば良いと思います。温泉なのであまり熱くなくてもあたたまります。それと季節にあわせているのかもしれません。それと、洗い場に粗塩があったのにおばあちゃんは感激していました。素泊まり&朝食で予約しましたので他の宿泊の方との差がありました。?浴衣がついていない(500円)、バスタオルがついていない(料金不明)このあたりは仕方がないかなとも思ったりします。お出かけの方はお忘れないように。眺望は温泉街の中にあるので望むべくもありません。朝食は鯵の開き、等オーソドックスですが茶わん蒸しがついていたのに子供は喜んでいました。おぜんのまん中にお鍋があって「ほうとう?」と思ったらなめこの味噌汁でした。趣向が面白いですが期待もしてしまいました。宿のみなさんは明るく、子供にも接していただきとても良い宿泊となりました。ありがとうございます。5つ星をつけたいところですがさらなる御発展を願って4つとさせていただきます。
3
/5
うっちー
様
2001年6月
金曜日に宿泊しました。仕事を終え、軽い食
金曜日に宿泊しました。仕事を終え、軽い食事をしてから、高速で向かいました。道路が空いていた関係で、22:00の予定が21:00に到着。丁寧なお出迎えで、部屋まで案内されました。玄関は改装されているのでしょうね。近代的な造りですが、お部屋までは階段が多く、造りに歴史を感じました。部屋は大きく、2人ではもったいないほど。畳には埃も無く、気持ちよく過ごせました。お風呂は、男湯は湯船が1つ。ぬるくて、シャワーで温まらないと出れないくらい。せっかくに温泉なのに、ちょっと残念でした。女湯は、熱いのと ぬるいのが2つあったようです。
34
35
36
37
38
39
40
41
42