4
/5
tsuma
様
2001年6月
彼女の誕生日のお祝いに、のんびり温泉にと
彼女の誕生日のお祝いに、のんびり温泉にということで「横浜うかい亭」にて超リッチな食事をした後にりようした。渋滞等で18時着予定が、20時半になってしまったが電話の応対とは違い、気持ちよく迎えてくれた。ただ、急な坂道でしかもかなり狭い所を抜けるときには代車の軽で良かったと思ったものだった。真っ暗な時間の到着で、当日は気が付かなかったが、かなり貫禄のある建物だった。野天風呂は一応鍵がかけられるため、夜中に行ってみると空いていたので二人でのんびり浸かった。部屋風呂も温泉だったが狭くシャワーの勢いもいまいちだったので翌朝の利用にまわした。館内の移動にスリッパを履くのだが、これがまた良く滑って、脱げるは歩きづらいは・・・これには参った。しかし、小高いところにあるため風邪通しもよく、まあ快適に過ごせた。
4
/5
YEAH!!
様
2001年6月
2001年6月27日に2人で一泊しました
2001年6月27日に2人で一泊しました。なんだかんだ書かれているとおりすごい急な坂でしたね…でも駐車場は割と空いていたので僕のおんぼろ車でも屋根つきの駐車スペースに停めさせていただけました(ちなみにあのエスプリとエランは…誰の?)。宿のオバチャン(失礼!)はとっても気さくで、まるで近所のオカアサンに世話をしてもらってる気分でとっても寛げましたし、部屋からの緑が最高でした。夕ごはんの設定が無いのでちょっと残念でしたが、朝食はとっても美味しかったです。それから、露天風呂。確かに見られちゃう可能性は高いのかもしれないけど、夜中とかに入れば結構平気っぽいですよ。内鍵がかかるし、僕は一緒に行った子と2人で仲良く入りました。2人で旅行に行ったのも初めてだったんだけど、なんかイイ雰囲気でこれまで以上に彼女のことが好きになってしまいました。困ったことはといえば、泊まった日がたまたま湯河原の町全体がお休みの曜日だったので夕食を食べるところがあんまり無かったこと、それから「蚊」です。液体蚊取り一個ではちょっと間に合わないかも…ここらへんもうちょっと強化してください。でも、全体的に大満足でした、ありがとう亀屋旅館さん!また行きます。
4
/5
sizu
様
2001年6月
6月26日から1泊、素泊まりでお世話にな
6月26日から1泊、素泊まりでお世話になりました。今回がトクーさんの初めての利用だったのですが、正直言って期待半分、不安半分といった所でした。でも、考えていた以上に楽しく過ごさせて頂きました。素泊まりでしたので食事などは分かりませんが、交通の便も良く、大通りから近いにも関わらず閑静な雰囲気があり、のんびり出来ました。何よりも温泉です。露天風呂がとても好みでした。朝、お布団を上げに来て下さった方とお話させていただいたのですが、露天風呂が今まで行った何処よりも深い!立っても腰の下辺りまで浸かれるのです。熱めのお湯とぬるめのお湯があり、両方入りましたが、どちらもとっても良かったです。…深いのでお子さんには不向きかもしれませんが。他の方の感想通り、露天は確かに外から見えてしまう角度がけっこうあるのですが、あまり気にしない方にはお勧めです。私と友人は大喜びで入ってしまいました(笑)内風呂はちょっと手狭な感じでしたが。お土産物屋さんの事とかも親切に教えてくださって、気持ち良く利用させて頂きました。また、ぜひ行きたいです!
40
41
42
43
44
45
46
47
48