新潟競馬旅打ち紀行でした。当日は新潟競馬
新潟競馬旅打ち紀行でした。当日は新潟競馬場旅打ち計画の前日でした。早めに中盛館さんについたのですが、いきなり所ジョージばりのご主人に、地元の人に間違われ、トクーで予約した旨を告げると、わかってもらえました(笑)その日は花火大会が近くであった模様で、結構混んでましたが、久しぶりに民宿気分を味わえました。でも、となりの若いグループが夜中までうるさかったのが、いまいちでした。
長岡花火を見るのと、温泉を楽しみました。
長岡花火を見るのと、温泉を楽しみました。チェックインした日が、8月2日(長岡花火大会)と言うこともあって、花火大会に行くのが判っていたみたいで、説明とかしなくて良かったです。中でも嬉しかったのが、最寄りの駅(塚山駅)まで送って貰えたし、帰りの電車に併せて迎えに来て貰えたのが、大変助かったし、嬉しかったです。食事の方は、朝食しか食べていませんが品数豊富で結構美味しかったです。お風呂は、ちょっと狭いなぁとは思ったけど、天然温泉だったので、気持ちよく入れました。最後に、スタッフの対応がとても良かったので、機会があったら、また泊まりたい旅館でした。
7月初旬から奈良を起点に19泊20日にて
7月初旬から奈良を起点に19泊20日にて陸路青森から北海道に入り、時計回りにドライブして来ました。本州とは大きく異なる気候、風景、動植物群を見て大いに驚き、感激して、再び陸路をトコトコ戻って来たのですが、その帰りに立ち寄ったのが新潟の中盛館です。旅館の全景、施設、通された部屋、食事、風呂のどれをとっても支払った料金から思うと大満足でした。所ジョージさんを彷彿とさせる腰の低いご主人の対応も、まことに気持ちよく、全てが良心的であったと改めて今思っています。必ずまた行こう!とここにリピーターが確実に一人誕生したことに間違いはありません。