5
/5
柴犬
様
2003年9月
本日の仲居さんは、セーラー服ミニの女子高
本日の仲居さんは、セーラー服ミニの女子高生達。お顔が可愛く、今時黒髪。ロリコン夫は大喜びでしたわ。お嬢さん方が運んでくるお料理の数々一入おいしゅう御座いましたわ。甲斐犬寅吉の黒が、段々凶暴化して、お宿のご主人を脅して申し訳御座いませんでした。ず蟹プランを間も無く始められるとか。手作り露天風呂を掘る事が決定したとか。又伺いたくなりましたわ。
5
/5
大澤順一
様
2003年9月
海沿いを車で走っていて、ちょっと休憩しよ
海沿いを車で走っていて、ちょっと休憩しようとおもって、とまったところが、少し海から高いところに有り、下を見たら海水浴場が有り、結構いい所だな~と思ったんだけど、場所を忘れてしまいました。通ったら思い出すだろう。また来年の夏に行くことにしよう。その後堂ヶ島に行き、遊覧船に乗り、暖かくなってきたので、海に入り遊びましたとさ。最終日に、虹の里に行きました。虹の里に入園したとたんに、雨が降ってきて最悪でした。機関車が走っていて、3回も乗らされました。池があり、鯉が泳いでいて、自動販売機で鯉の餌をかい、子供達が雨の中30分ぐらい、餌をあげていました。雨の中歩いていたので、家についたら調子が悪くなり、あまりいい旅行じゃなかったよ~。やはり、1週間後に旅行にいけばよかったよ~。宿に着くまでは、どこにあるのか不安でしたけど、1回間違えただけ、宿につけたからよかったです。部屋に入ったらすごくきれいな部屋でした。ここでも他に泊まり客がいなくて、貸切状態でした。あいにく眺めはというと、木がじゃまでなにも見えませんでした。ここの宿は、スキュバーダイビングを専用にやっているらしく、今度は私らもやってみようかな~。夕食は最高でした。量が多くて食べきれないほどでした。子供の分は頼まなくて正解でした。おそばが出てきたので子供に食べさせたら、もっともっと、と騒がれて頼んだのですが、料理する人がもう帰ってしまい注文できませんでした。実に残念でした。今度来るときには、早めに頼んでおこう。
3
/5
Misha
様
2003年9月
台風が近付く雨の中をやっとの思いで宿に辿
台風が近付く雨の中をやっとの思いで宿に辿り着いたのは夕方の6時過ぎでした。家族風呂が用意されており冷えた体がすぐに温まりました。部屋は予想どうりで夕食は十分な量が別の部屋に用意されていました。ゆっくりと食事をした後部屋に戻り静かな夜を過ごしました。朝食もごく普通でした。総じて可もなく不可もなしといったところです。
33
34
35
36
37
38
39
40
41