5
/5
様
2001年4月
旅館は、とてもきれいで びっくり! お風
旅館は、とてもきれいで びっくり! お風呂も天然の温泉で、肌がすべすべに・・ 6人で1室で 頼んでてのに、3人3人で2部屋も 用意してくれていてとてもよかったです。朝食もたくさんあって満足でした。帰る時も、旅館のおじさんが、いい場所を教えくれて 楽しい旅でした。
5
/5
jun
様
2001年3月
4時ごろチェックインしました。建物は新し
4時ごろチェックインしました。建物は新しい感じがしました。とにかく皆さんが書かれていたとおりにすばらしいの一言に尽きる料理でした。こんな料理は私にとっては生まれて初めての経験といってよいものでした。しかも宿の皆さん(ご主人夫妻・若旦那夫妻)がとても親切で、お客様をもてなすことが喜びといった感じでした。夕食・朝食共に料理・器ともに手を抜いたところはまったくなくすばらしいものです。すべてに満足のいくものでしたが、一つだけ難点を上げるとすれば部屋の壁(というよりもフスマに近い)の薄さでしょうか。ただし私が泊まった日には他に3組しかおらず隣の部屋には泊まり客はいませんでしたので実質的には何ら問題はなかったのですが、もし隣に泊まり客がいたら子供のはしゃぎには気を使っていたでしょう。この料金でこのもてなしは普通では考えられません。”志摩半島”さんトクーさん有難うございました。ぜひまた行ってみたいと思っております。
4
/5
黒木
様
2001年3月
場所は国道沿いにあったのですぐに分かりま
場所は国道沿いにあったのですぐに分かりました。平日でしたが20人ちょっとの団体と1組の家族が宿泊していました。人数が多かったせいもあり、私たちの部屋は宴会場すぐ横で21時前後までにぎやかでした。(^^;しかも宿泊した部屋は宴会場を3等分したうちの1部屋で隣部屋とは少し厚めの襖で仕切られているだけでした。最初部屋に到着した時は隣部屋とテレビの音声や自分たちの話声が筒抜けじゃないかと心配しましたが、宿の配慮なのでしょう真ん中の部屋は自分たちの食事場所となっており宿泊客はいないようでした。結局は3等分された宴会場は真ん中を空けて両側に宿泊客が泊まる形となりました。でも一つ置いてお隣の宿泊客は御老人3人が宿泊しており朝5時30分頃から大きな話声が聞こえ、起こされてしまいました(TT)でもしょうがないですね。団体客が入っていたのならば・・・部屋の環境は運悪く今一つでしたが、他の方が投稿されていらっしゃる通り料理の方は最高でした。夕食が3000円のコースなのですが通常の12,3品に舟盛りや鰺のたたき、鯛のうろこ揚げ、ゆでめかぶ、魚の皮揚げ?などがサービスで出され、これでもかというくらい色々な料理を堪能する事ができました。今回は通常の6000円ばかりの宿泊でしたが、部屋の不具合を差し引いても非常にお得に泊まれたと思います。あ、そうそう風呂は普通の風呂だと思って泊まりに行ったのですが、温泉の湯が運び込まれ何か得した気分でした。
26
27
28
29
30
31
32
33
34