初めてトクーを利用させてもらいました。原
初めてトクーを利用させてもらいました。原村も初めての場所でしたが、ペンションビレッジの案内板を見たら、すぐにペンションを探す事ができました。近くには清里もあり、清泉寮で何年がぶりにソフトクリームを食べてきました。おいしかったです。チェックインは15時を予定していましたが、遅れそうだったので、ペンションに電話を入れました。夕飯の18時までに間に合えばいいですよとの事でしたので、慌てることなく行動ができました。到着後、食堂でお茶とお菓子をいただいて一息!とても感じの良い応対でした。子ども(小学生と中学生)は大人の料理をお願いしてあったので、どんなお料理が出てくるのか楽しみにしていました。コース料理でしたが、子どもも親も全部食べてしまいました。おいしかったです。ご飯はお櫃で来るので、好きなだけ食べる事ができます。ちなみに五穀米というご飯で、香ばしかったです。朝食も手作りのパンやキッシュがとてもおいしかったです。もちろんコーヒーもパンもおかわりをしました。部屋ですが、離れ(別館)の二階でした。ロフトのある部屋で、あまり広くはありませんが、4人なら十分でした。ただ本館から別館へ行く通路が少し危ないかな?と思わせる階段で、また電気がついていなかったので、真っ暗でした。お風呂は二ヶ所あり、気持ちよく入れました。また機会があれば美味しい料理をいただきに伺いたいと思っています。ありがとうございました。
小諸で昼食にお蕎麦を食べた後、無料になっ
小諸で昼食にお蕎麦を食べた後、無料になったビーナスラインを通って原村に向かいました。この日は非常に暑く、軽井沢でも30度を超えていましたが、美ヶ原高原付近は標高があるので涼しかった。。。車山付近はキスゲが咲いているシーズンなので大渋滞!!この渋滞の為に、5時のチェックインに15分程遅れてしまいましたが、TELを入れておいたので思ったより早くてよかったとお茶を入れて迎えてくださいました。夕食、朝食とも野菜をたくさん取り入れてある料理でとても美味しかったです。ただ、真上の部屋のお客さんが子供連れで、夜も朝もバタバタ跳ねているのでうるさかったです。子供は走り回っているだけで楽しいようですね。マウンテンバイク付プランで、翌朝お借りしました。付近は、自然豊で良いところですが、思ったより坂がきつく運動不足の為マウンテンバイクでもきつかった。でも、楽しかったです。
今回始めてトクーを利用しました。祖父母、
今回始めてトクーを利用しました。祖父母、父母、私達夫婦、子供2人の計8人で、1泊での、ビーナスライン・諏訪・八ヶ岳・清里などにいってきました。チョッとお天気がよくなかったので、景色を見るのにはチョッと雲が多かったかな?曇り時々雨で遠くの景色が見られなかったのはとても残念でした・・・が、見て歩くには差し支えないくらいのお天気で、牛、植物なんかはしっかり見られて子供たちも大喜びの旅行でした。トクー以外のインターネット情報も交えて、バロックさんを選びました。トクーサンのお値段の安いのにビックリしましたが、行くまではやっぱり半信半疑・・・本当にこの価格なのだろうか・・・?価格で考えるとどんな所なのかいまいち不安でした。チェックインは予約時、3時を予定していましたが、大幅に遅れそうなので、電話で変更連絡を入れたところ夕食までに間に合えばよいですとのこと、予約後の部屋タイプの変更の連絡時にも快く対応していただきとても好感が持てました。チェックイン時は、夕食の準備中のようですが、この時もきちんと対応して頂きました。お部屋もは広くはありませんが、テレビ(無料)も置いてあり、掃除もしっかりしてあって、気持ちのよい部屋でした。お食事は文句なし!!この価格であんな美味しい食事が出るなんて!!お子様用も、とてもよかったです!!夕食の、黒鯛の焼もの、お肉のパイ包み最高でした!!朝食には焼きたてロールパン、ほうれん草のキッシュなど・・・美味しくっておなかいっぱい!!86歳の祖父、80歳の祖母も大満足だったようで、しっかり食べていました。お風呂は私は入らなかったのですが、父母はとってもあったまるいい風呂だったととても喜んでいました。私たち夫婦と子供は近くのもみの湯を利用したのですがけっこう混んでいました。が、大人300円、小学生未満無料なのは魅力的!!近くの見所なども教えていただき、チェックアウトもスムーズにでき、お見送りまでしていただき、大満足の宿でした。周辺環境も最高で、散歩(ペンションのオープンガーデン)も気持ちよく、近くに大きな香園もあるらしいので今度は天気のよいときにゆっくり利用したいと思いました。ただ、ログハウスという事もあって収納場所が少ないのか、けっこう『見える収納』がありました。掃除はきちんとしてあるので特に嫌気にはならなかったのですが、『隠す収納』も考えてみてはどうでしょうか?