お風呂は入っている人も少なく、なめらかで
お風呂は入っている人も少なく、なめらかでとてもいいお湯でした。食事は前もって予約はしていなかったのですが、当日でも用意は可能とのことで、迷ったすえ施設内で取ることにしました。3500円と5000円のどちらかを選べるようになっていました。我が家は5000円のにしました。この食事が美味しくてびっくりしました。一度チェックインしてましてや温泉に入ると、外にでるのは面倒になるものなので、宿での食事をお勧めします。朝食も美味しかったです。お酒の種類も豊富だったと思います。私は「いけないお酒」という冷酒を飲みました。部屋はほんとうにマンションの一室、という感じです。広くて、食後やチェックアウト前のひとときを家族でソファでくつろぐことができ、よかったです。料理をされる方は洗剤を持っていったほうが良いと思います。日本茶はありました。今度はインスタントコーヒーを持っていってもいいかな、と思いました。
4月19日から1泊で勝浦に行ってきました
4月19日から1泊で勝浦に行ってきました。風がとても強い日で天候も少し不安定ながら小湊から勝浦まで車で色々とまわって来ました。守谷海岸、鵜原海岸は渚100選に選ばれてると言う通り、そこからの景色はとても良かったです。次の日はあいにくの雨でどこもまわる事ができなかったけど楽しかったです。今回は勝浦ヒルトップホテルに宿泊させてもらいました。チェックイン時の対応もとてもよかったです。はじめてコンドミニアムタイプの所に宿泊し少し部屋などに不安もあったのですがとても清潔に掃除してあり快適に過ごす事が出来ました。大浴場は温泉になっていてとても気持ちよかったです。素泊まりでの宿泊でしたが近くに大きなスーパーもあり自分たちで材料を買い作って食べれたので良かったです。又利用したいと思ってます。
コンドミニアムに泊るのは初めてなので大き
コンドミニアムに泊るのは初めてなので大きな期待はしないで(がっかりしたくないので...)行きました。でも!期待してOKです。部屋は広くて自宅に居る様な気分!!もちろんキッチンもありレンジも。お風呂は部屋にありますが大浴場は一階に男女別にありました。食材を持って行けば簡単な料理が出来きます。ただ...電気コンロが一つしかないので何か持って行った方が良いです。騒音も無くプライベートタイムを楽しむ事ができました。フロントの方に笑顔で見送られ良い宿に泊れて良かったです。