5月1日にどこかへいきたい!思い立ったの
5月1日にどこかへいきたい!思い立ったのが4月になってから、夫がインターネットで探してみると覚束ない知識で見つけたのが なんと!!トクーでした。ちょっと信じられないと言いながら、千葉にいる兄夫婦を誘い無事予約が成立しました。当日は願っても無い好天気に恵まれ、鋸山をハイキングして、爽やかなドライブを楽しみながら、数カ所の道の駅に立ち寄り、勝浦についてからは、八幡岬公園の景色を楽しみ心地よい疲れで宿勝浦ヒルトップホテルに着きました.思いのほか滑らかな、温泉に浸かると、1日の行程が走馬灯のように、ながれ、日頃のストレスから開放去れ、幸せ!!そこで一緒になったオーナーの人とお湯談義に花が咲き翌朝の朝市の事を教えていただきました。夕食は食堂で和食を舌鼓をウ打ち、お部屋に戻ってからは、少し 話しをしているうちに眠気にまけ、楽しかった1日が終わりました。翌朝は、6時半に起きてブラブラと坂を下り朝市へ、アチラコチラから人が集まってきて、細い通りに思い思いに開いている野菜を売る人、魚を売る人あるいは民芸品、佃煮、お花、お菓子、等々、見比べながら、品定めを楽しんで、 梅干、トマト、ねぎ 漬物、みかん、それに、えびねの鉢と買いこみました。10時にチェックアウトをして、養老渓谷へと行きました.雄大な養老の滝と新緑の木々の元心地よいせせらぎの音と眩い流れをながめながら、こ1時間の遊歩道の散歩はとても楽しかったです.その後も 道の駅を楽しみながら、旅は続きました。今回はなんといっても、トクーさんを知る事ができたからこそ出来た 旅本当にありがとうございました。チェックインもアウトも簡潔で助かりました。当日の夕飯は予約していなかったのですが、つかれもあってホテルで食べたいと言う事になって、その場で申しこみました。 直に、連携をとって下さり予約受けつけとして貰う事ができました。お部屋はレヂデンスであるので、とても気軽な気持ちで泊まることが出来た。清潔に掃除されていて、食器ダナには茶碗、珈琲カップ 皿などがあり、ポットはお湯が沸いていました。おおきな ガラス窓からは、海が光ってみえます。夕食の手配をして下さる人もとても感じが良かったです。特に良かったのは、お風呂です。滑らかでお肌がツルツルとなって気持ちいいーーただ残念だったのは、朝 入る事の出来る時間を勘違いしていて、折角時間があったのに、入らなかった事。こちらが勝手に勘違いあいていたのだから、仕方がないが、説明書に少し大き目にお風呂の入浴時間帯をかいておいていただけたら??と思いました。とに角お蔭様で、楽しい旅が出来ました。ありがとう!!
今回は、主人のGW休暇を利用して子供と家
今回は、主人のGW休暇を利用して子供と家族3人で初めて勝浦へ出かけてみました。出発当日、子供が突然の発熱でキャンセルするしかないかなぁと思い午前中は様子を見ることにしました。一眠りした子供は汗だくですっかり熱が抜けた様子なので午後から出発して勝浦へと向いました。夕刻の5時頃チェックインする事が出来ました。看板が小さく目立たないので行きは少し探しました。しかし、チェックイン時のフロントの方の手際もよく気持ち良く宿泊をスタートする事が出来ました。お部屋は13階でした。玄関扉を開くととても広く足を踏み入れる時からとても楽しくなりました。お部屋はオーシャンビューでとても眺めがよく広くきちんと清掃されていてとても気に入りました。ちょっと外国のコンドミぽくもあり休暇を過ごす気分が満喫でした。コンドミだったのでお食事は予約しませんでした。1日目の夕食は、近くのお魚屋さんを春カツオを1本購入してお刺身にしていただきました。そして、鯵を買って塩焼きにして食べました。後は、近くのスーパーで食材を買いこんで満足の夕食が取れました。2泊目はスーパーで調達した食材で焼肉(焼肉プレートを持参して)をしました。お風呂は、1泊2泊目とも朝夕入らせていただき満足です。広さもなかなかのもので利用してる人は割と居たんですがのんびりとお風呂に入れました。それから、お目当てだった朝市ですが、水曜日はお休みだったのが残念で、翌日、早目にチェックアウトして朝市に行ってみました。日本3大朝市と聞いていたのですが、思っていたより残念なもので美味しそうなトマトのみの購入で帰ってしまいました。後の観光は御宿の方へ行って来ました。とても満足の楽しい旅行となりました。また利用したと思うホテルでした。
ここはお風呂がとても良くリピーターになっ
ここはお風呂がとても良くリピーターになっていますが、人数により金額が大きく変わってしまうケースがあり、1名増えたため金額が上がりゴタゴタしたときがありました。人数が減る場合は仕方ないと思いますが、増える場合は何か違う配慮があるとありがたかったです