車で行きました。周辺には観光スポットがい
車で行きました。周辺には観光スポットがいろいろありました。沼津の方から下ってきて、1日目にまずは浄漣の滝、そして有名な七滝、いのしし村を回りました。2日目は余裕を持って三戸シーパラダイスのみにしぼり全てのショーをゆっくりと見て回れました。とてもこれだけ回ったのにとても余裕をもって回れたことに満足しています。宿の位置が少々地図で確認しがたかったけれど、昼間だったので分かりました。宿には宿泊客用と一般客用の温泉があり、宿泊客は両方とも利用できました。部屋は広かったです。明かりが少々寂しかったので暖灯にすると明るくなるような気がしました。また、部屋が広いので部屋で食事ができればとてもくつろげそうだと思いました。場所的にはいろいろと回れる好位置にあると思いました。
伊豆の修善寺の温泉にゆっくりと入りたくな
伊豆の修善寺の温泉にゆっくりと入りたくなり、トクーで探していましたが格安の宿を見つけましたので家族4人で行ってきました。大人二人、小学生一人、添い寝一人、朝食付きで1万円くらいだったです。宿自体は古いですが、後からお風呂をきれいにしたように感じました。とにかく風呂が新しいしきれい。湯の郷という外来風呂も併設していてそちらも無料で入れてくれましたよ。そちらの外来風呂は夜10時までですから、早めにはいることをおすすめします。ちなみに内風呂は夜12時までです。朝は6時からだったと思います。風呂好きの人は、行ってみたらいかがでしょう。やどの仲居さんはとても親切でした。私を見るなり、すぐに浴衣を特大にしてくれました。私はそんなに太っていませんが(笑)。テレビはよく映りました。エヤコンはよく効きますがちょっと音が気になりました。次の日の朝食は、ふつうの朝食ですが、あじの開きを焼いて食べました。おいしそうな煙の中おいしくいただきました。帰りに、虹の郷のチケットを700円で販売してもらい、遊んで帰りました。すごい満足できる宿ですよ。おすすめです。
カップルプランで、海水浴の後の一日を温泉
カップルプランで、海水浴の後の一日を温泉でゆっくりしました。自分達の部屋は、中庭の見える大きな部屋でした。落ち着く部屋でしたが、古さは否めないですね!でも老舗らしい味があります。そうそう、エアコンが壊れていて調整出来なかったです。湯の郷村のお風呂は、気持ちよかったです。一般の人達もいるので、多少混んでましたが…宿のお風呂は、宿泊客も湯の郷村に行く人が多いと見えて、朝晩、誰にも会いませんでした。こちらもお勧め!食事は、量は少な目ですが、懐石風で美味しかったです。ゆっくり食事したければ、素泊まりで温泉街にでても良いでしょう。この値段で、立派な旅館に泊まれて驚きました。近くには、散策するところもあり、温泉情緒を満喫した旅行を楽しめました。